はじめに †
細かい仕様はまだ確認されていませんが、
おおまかな仕様について分かっていることを本ページ書いていきます。
加筆・修正歓迎します
英雄と兵士の関係 †
英雄(キャラ)と兵士で一つのユニットになっていますが、ダメージの算出は別々に計算されています。
さらに兵士は範囲攻撃ダメージや固定ダメージに対してはHP共有ですが、戦闘中は最大HPを10等分したHPを別々に持っていてHPが少なければ戦闘開始時の人数も減ります。
どんなに強力な攻撃を受けてもHP全快なら、戦闘中に自軍兵士が10人居るため敵の攻撃を10発受け止めてくれます。敵の攻撃が2発で自軍兵士が1人死ぬ威力なら20発受け止めてくれます。
与クリティカルも英雄と兵士は別々に判定されます。
英雄(キャラ)の装備は兵士に作用しておらず、兵士の強化は「絆の力」の補正を上げるか「練兵」するしかありません。
ダメージ表示 †
戦闘演出内での合計ダメージ表示の仕様 †
表示された数値は兵士と英雄両方の合計。
減らしたHPの合計ではなく、発生したダメージの合計なのでオーバキル分も含まれる。
クリティカルが発生すれば、クリティカルと表示される。
与えたダメージの一定割合を戦闘後にHP回復する効果はオーバーキル分も含まれる。
受けたダメージの一定割合を戦闘中に反射ダメージとして敵に与える効果はオーバーキル分は含まれない。
範囲攻撃のダメージ量表示について †
範囲攻撃で表示される数値は、兵士と英雄の両方に与えたダメージの合計。
範囲攻撃の場合は兵士が既にゼロなら、ダメージは英雄のものしかないため表示される数値も少なくなる。
相性による能力値アップがあった場合、数字は赤色。
相性が悪ければ数字は灰色。
クリティカルが出た場合、数字は黄色。相性の色よりもクリティカルの色が優先されます。
色だけでは、クリティカルが出た対象が、兵士だけなのか、英雄だけなのか、英雄と兵士両方なのかは判別できません。
固定ダメージの表示について †
固定ダメージで表示される数値は、兵士と英雄の両方に与えたダメージの合計。
固定ダメージの場合は兵士が既にゼロでも、ダメージは英雄へのダメージと兵士に与えるはずだったダメージの合計になります。
回復量の表示について †
数字は緑色で表示されます。
パッシブスキル「増援」などの最大HPに対する割合回復の場合は数字が2つ表示され、
上は英雄の最大HPに対する割合回復量、下は兵士の最大HPに対する割合回復量です。
「ヒール」などは数字は1つしか表示されません。
英雄も兵士も表示された数字分の回復量です。(範囲攻撃や固定ダメージと違って合計値ではない)
兵士のみ回復する効果も存在します。この場合も数字は1つ。
兵士を残した状態で英雄が死ぬことがある †
英雄と兵士同時にダメージを与える攻撃で、英雄が兵士を残したまま死ぬ事もある。
その場合その部隊は消滅する。
範囲攻撃や固定ダメージは英雄と兵士の両方ともに攻撃する。
また兵士を無視して英雄に直接攻撃できるスキルもある。(ゼルダ、オメガ、シリカ、SPシグマ)
他に、騎兵は兵士が健在でも、混成部隊にしたり騎兵の攻撃スキルを使用すると、突出した英雄が何発かダメージを受けることがある。
またアサシンの攻撃は、兵士が攻撃を放ったを投げた時点で当たれば死亡することが確定した兵士を無視して敵本体を攻撃し始めます。
ソロプレイ時で時間に余裕がある時は、戦闘演出をONにして実際の挙動を見ておこう。
兵士のHPについて †
兵士のHPは兵士10人の合計となり、ダメージ受けてHPが1割減るたびその分の兵士は死ぬ。
当然、死んだ兵士は攻撃できず全体のダメージは落ちる。
よって敵を攻撃するのは回復した後が良い。
攻撃のタイミング †
アサシン系英雄の攻撃はかなり早い。
対空攻撃・遠距離攻撃による攻撃方法の変化 †
敵の移動タイプが飛行の場合、一部の近接系は攻撃演出が武器を投げるなど遠距離攻撃風の攻撃演出になります。
近接対空攻撃と遠距離攻撃が近接対地攻撃とは異なるキャラ:騎兵英雄、槍兵英雄、エラスタ(弓騎兵クラス)、飛兵以外の近接兵士
- 接近戦で敵部隊が「非飛行移動の英雄+飛行移動の兵士」の場合、敵部隊の移動方式は飛行移動ではありませんが、敵兵士が飛行なので接近戦で対空攻撃が行われます。
- 戦闘中に敵兵士を全滅させた後は、自部隊兵士の攻撃は敵英雄への近接攻撃に切り替わります。(そのため敵兵士のHPが少ない場合、自部隊の一部の近接兵士だけ武器を投げて、残りの兵士が前進して近接攻撃することがあります)
- 接近戦で敵部隊が「飛行移動の英雄+非飛行移動の兵士」の場合、非飛行と見なして普通に接近専用の攻撃をします。
- 戦闘中に敵兵士を全滅させた後は、自部隊兵士の攻撃が敵英雄への対空攻撃に切り替わります。(そのため敵兵士のHPが少ない場合、、近接兵士が前進して一部の兵士が近接攻撃した後、残りの兵士が前進した位置から武器を投げることがあります)
射程アップなど遠距離攻撃の場合も攻撃演出は遠距離攻撃版に変わります。
兵士の攻撃 †
弓矢や武器投げなど曲線状の遠距離攻撃と、火弩スナイパーや魔法弾や気弾など直線状の遠距離攻撃は、見た目が違うだけで速度は同じ。
近接兵士
兵種 | 近接対地 | 遠隔ver演出 |
歩兵 | 遅い移動速度で近接攻撃(敵の近くで立ち止まって攻撃) | 投射(剣投げ) |
槍兵 | 近接攻撃(敵の近くで立ち止まって攻撃) | 投射(槍投げ) |
騎兵 | 突進(画面端まで突進して帰ってくる) | 投射(槍投げ) |
ボーンライノ | 投射(骨投げ) |
ユニコーン | 魔法弾 |
飛兵 | 素早い移動速度で近接攻撃(敵の近くで立ち止まって攻撃) | ※近接と同じ |
水兵 | 近接攻撃(敵の近くで立ち止まって攻撃) | 投射 |
騎兵以外の突進系 (ロブスターなど) | 騎兵系より少し遅い移動速度で突進 | 投射 |
聖衛術師 | ※遠隔verと同じ | 移動せず気弾 |
遠隔兵士(曲線状)
兵種 | 演出 |
クラーケン | 投射(水弾) |
弓系兵士 | 投射(弓矢) |
アサシン | 投射(短剣投げ) |
僧侶系兵士 | 投射(十字架) |
遠隔兵士(直線状)
兵種 | 演出 |
火弩スナイパー | クロスボウ |
ドワーフ冒険者 | 火砲 |
魔法使い | 魔法弾 |
霊宗の闘僧 | 気弾 |
英雄 †
近接系の英雄・将軍(通常攻撃)
兵種 | 通常演出 | 遠隔ver演出 |
歩兵系 | 衝撃波 | - |
槍兵系 | 前方に移動してから連続突き 出が遅い | 前方に槍投げ1回 |
騎兵系 | 画面端まで突進して帰ってくる 兵士と一緒に前に出るので相手の攻撃種類によっては兵士が居てもダメージを受ける | 前方に槍投げ1回 |
飛兵系 ティアマト バハムート | 羽ばたきによる竜巻4回(竜巻1つにつき5HIT) すべて攻撃し終えるのは遅い | - |
水兵系 | 歩兵と同じく衝撃波 | - |
スキュラ ヒドラ | 投射6回(6HIT) | - |
レディン(テンプラー) | ハンマー | - |
クリス | 前方にレーザー | - |
イカ | 騎兵系と同じく突進 | - |
遠隔系の英雄・将軍(通常攻撃)
兵種 | 演出 |
弓系 | 上に放つ 出は早い 一斉に降り注いでHITするのは遅い |
カタパルト将軍 | 投射6回(6HIT) |
クラーケン | 投射6回(6HIT) |
アサシン系 | 瞬速移動からの連続斬り 最速HIT 後ろ側の敵から攻撃 兵士の投射済み攻撃で死亡確定した敵兵を無視 |
魔法 | 火球を放つ 出は早い 降り注いでHITするのは遅い |
闇系魔法 | 普通の魔法使いよりHITが早い |
見習いシスター シスター 僧侶将軍 | 投射6回(6HIT) |
僧侶(プロフェット) (ホーリーナイト) (僧シェルファニール) | レーザーによる薙ぎ払い 早い |
僧侶(セイント) | 光球 HITするのは遅い |
スキル攻撃
兵種 | 演出 |
騎兵系攻撃スキル | 近接兵士を追い越す加速で突進。 そのため兵士が残っていても英雄がダメージを受けやすい。 |
懲戒 | 敵兵士が残っていても敵英雄に当たりやすい |
データ(英雄 通常攻撃) †
戦闘中に移動して通常攻撃
通常攻撃の種類 | 発生 | 端に命中 | hit間隔 | 全弾命中 |
騎兵英雄 対地近接 (エラスタ弓騎兵 対地近接) | ※突進タイプ (英雄移動延時600) (初始移動速度500) | 1100(※突進タイプ) (撃中50) (攻撃距離30) | 40 | 1820? |
戸愚呂兄弟 対地近接 | ※突進タイプ (英雄移動延時600) (初始移動速度400) | ?(※突進タイプ) (撃中50) (攻撃距離30) | 40 | ? |
槍兵英雄 対地近接 | ※前進あり (施放600) (英雄移動延時500) (初始移動速度400) | 1140(※前進あり) (撃中0) (攻撃距離130) | 30 | 1680? |
複数回に小分けして通常攻撃 (攻撃距離1200)
通常攻撃の種類 | 発生 | 端に命中 | hit間隔 | 全弾命中 |
小竜巻風x4 (飛兵英雄,ドラゴン英雄) | 100(1回目) (延時100+施放0) ?(2回目) ?(3回目) ?(4回目) | ?(1回目) (発生100+撃中250+α) ?(2回目) ?(3回目) ?(4回目) | 50 (5hitx4回) | ?(1回目計5hit) ?(2回目計10hit) ?(3回目計15hit) ?(4回目計20hit) |
小水球 (ヒドラ,クラーケン本体) 連射十字架 (見習いシスター,シスター,僧侶将軍) | 100(1回目) (延時100) ?(2回目) ?(6回目) | 400(1回目) (発生100+撃中300) ?(2回目) ?(6回目) | - (1hitx6回) | 400(1回目) ?(6回目) |
・飛兵英雄の通常攻撃4個目発生は、アサシン英雄の通常攻撃16hit(1420ms)よりも遅い。
・飛兵英雄の通常攻撃の竜巻1個目で2HIT目ダメージ表示が出る時点で、アサシン英雄の通常攻撃は18hit目のダメージ表示が出ている。(1510ms頃?)
・飛兵英雄の通常攻撃の竜巻1個目で3HIT目ダメージ表示が出る時点で、アサシン英雄の通常攻撃は19hit目のダメージ表示が出ている。(1540ms頃?)
戦闘中にその場から通常攻撃 (攻撃距離1200)
通常攻撃の種類 | 発生 | 端に命中 | hit間隔 | 全弾命中 |
剣気地波(歩兵英雄,水兵英雄) | 1000 (延時500+施放500) | 1400 (発生1000+撃中400) | 40 | 2120? |
槍兵英雄 対空近接・遠距離 騎兵英雄 対空近接・遠距離 | 1200 (延時500+施放700) | 1480 (発生1200+撃中280) | 40 | 2200? |
連続射箭(弓兵英雄) | 1500 (詠唱1000+施放500) | 2300 (発生1500+撃中800) | 40 | 3020? |
乱閃刀光(物理アサシン英雄) パツィルや迦遊羅(魔法アサシン英雄) | 1000 (延時500+施法500) | 1000 (発生1000+撃中0) | 30 | 1540? |
激光(近接魔法英雄,梓) | 1300 (詠唱1000+施法300) | 1700 (発生1300+撃中400) | 30 | 2240? |
砸錘子(近接物理僧侶英雄) | 1200 (延時500++施法700) | 1600 (発生1200+撃中400) | 40 | 2320? |
釈放聖光(僧侶) | 1500 (詠唱1000+施放500) | 3100 (発生1500+撃中1600) | 30 | 3640? |
小閃電(僧侶) | 1300 (詠唱1000+施放300) | 2100 (発生1300+撃中800) | 30 | 2640? |
小火球(魔法使い) | 1500 (詠唱1000+施放500) | 3600 (発生1500+撃中2100) | 40 | 4320? |
悪霊(魔法使い) | 1500 (詠唱1000+施放500) | 2400 (発生1500+撃中900) | 40 | 3120? |
性能が独自の通常攻撃 (攻撃距離1200)
キャラ | 発生 | 端に命中 | hit間隔 | 全弾命中 |
真宮寺さくら(光武クラス) | 1300 (延時500+施放800) | 1650 (発生1300+撃中350) | 40 | 2370? |
神崎すみれ(光武クラス) | 1300 (延時500+施放800) | 1550 (発生1300+撃中250) | 40 | 2270? |
アイリス(光武クラス) | 1300 (延時500+施放800) | 1700 (発生1300+撃中400) | 40 | 2420? |
浦飯幽助 | 0 (詠唱0+延時0+施法0) | 350 (発生0+撃中350) | 20 | 710? |
蔵馬(左クラス) | 1500 (詠唱1000+延時0+施放500) | 1500 (発生1500+撃中0) | 40 | 2220? |
蔵馬(右クラス) | 600 (詠唱0+延時300+施放300) | 1500 (発生600+撃中900) | 40 | 2220? |
ネミア(右クラス) | 1550 (詠唱1000+延時150+施放400) | 1900 (発生1550+撃中350) | 40 | 2620? |
深町晶 | 1000 (延時300+施放700) | 1350 (発生1000+撃中350) | 35 | 1980? |
巻島顎人 | 1000 (延時200+施放800) | 1350 (発生1000+撃中350) | 35 | 1980? |
アルカンフェル | 900 (延時400+施放500) | 1250 (発生900+撃中350) | 35 | 1880? |
氷淵の統治者 | 1000 (延時600+施法400) | 1300 (発生1000+撃中300) | 35 | 1930? |
特殊な通常攻撃を持つ召喚ユニット (攻撃距離1200)
キャラ | 発生 | 端に命中 | hit間隔 | 全弾命中 |
究極構造体 マジカルパペット (40hitに細分化された激光) | 1300 (詠唱1000+施法300) | 1700 (発生1300+撃中400) | 30 (細分化40hit) | 2840? |
聖雷ユニコーン(仮) (無詠唱のサンダー) | 600 (詠唱0+延時100+施放500) | 600 (発生600+撃中0) | 200,30,30, 140,30,30, 140,30,30, | ? |
- 距離=攻撃する距離。英雄同士の距離は1200。1200なら前進せずその場で攻撃。
- 初始移動速度=移動攻撃する場合の移動にかかる時間。
- 準備=準備時間がある場合は300
- 詠唱=カットイン前にプロフィール設定で言う「エンチャント」のポーズでいる溜め時間。
- 延時(英雄移動延時)=移動前や動作前の遅延時間?
- 施放=プロフィール設定で言う「攻撃」or「超必殺技」の動作をする時間。
- 発生=攻撃が発生するまでにかかる時間(準備+詠唱+遅延+施放の合計値)。敵の攻撃が発生する前に倒せばノーダメージで済む。
- 撃中=発生から端にいる敵英雄がいる位置に着弾までの時間。
- 出手=敵が移動しない場合に1hit目が当たるまで時間(発生+撃中の合計値)。敵英雄の手前に敵兵士が居たり、敵が移動して近づいてくる場合は、値より短時間で着弾する。
- 間隔=着弾後のhit間隔。基本的には20回攻撃するが、着弾0ミリ秒時点で最初の1発目と間隔ミリ秒後にダメージ表示される2発目は既に有効。3hit目=出手+間隔x1。10hit目=出手+間隔x8。全弾20HITにはこの値の18倍の時間がかかる。
- 全弾=全弾命中するまでの時間。(出手+間隔18倍の合計値)
- 回数=攻撃回数。基本的には20HITする攻撃を1回放つ。
- 停止=攻撃終了後に完全停止する時間。停止時間が終わればプロフィール設定で言う「待機」になる。攻撃の速度とは無関係な値。
- 施放2=エフェクト表示時間。攻撃の速度とは無関係な値。
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 移動 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
槍兵系英雄(近) | 130 | - | - | 500 | 600 | ? | ? | 0 | 1140程度? | 30 | ? | 1回 (20hit) | 1500 | - |
騎兵系英雄(近) エラスタ弓騎兵(近) | 30 | - | - | 600 | 0 | ? | ? | 50 | 1100程度? | 40 | ? | 1回 (20hit) | 666 | - |
戸愚呂兄弟(近) | 30 | - | - | 600 | 0 | ? | ? | 50 | ? | 40 | ? | 1回 (20hit) | 666 | - |
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
歩兵系英雄 水兵系英雄 | 1200 | - | - | 500 | 500 | 1000 | 500 | 1500 | 30 | 2040 | 1回 (20hit) | 1100 | - |
槍兵系英雄(遠) 騎兵系英雄(遠) | 1200 | - | - | 500 | 700 | 1200 | 280 | 1480 | 40 | 2200 | | 1300 | - |
ヒドラ 見習いシスター シスター クラーケン本体 僧侶将軍 | 1200 | - | - | 100 | - | 100 () () () () () | 300 | 400 () () () () () | 0 | 400 () () () () () | 6回 (1hit) | 300 | - |
飛兵系英雄 バハムート | 1200 | - | - | 100 | - | 100 () () () | 250 | 350 () () () | 50 | 600 () () () | 4回 (5hit) | 300 | - |
弓兵系英雄 (上から矢が降り注ぐ) | 1200 | - | 1000 | - | 500 | 1500 | 800 | 2300 | 40 | 3020 | | 1200 | - |
アサシン兵系英雄 パツィル通常 | 1200 | - | - | 500 | 500 | 1000 | 0 | 1000 | 30 | 1540 | | 1300 | - |
近接魔法英雄 (前方にビーム) ヴァルキリー ユリア クローゼ ディードリット | 1200 | - | 1000 | - | 300 | 1300 | 400 | 1700 | 30 | 2240 | | 1300 | - |
近接物理僧侶英雄 (ハンマー) レディン(僧侶) マリエル エミリア(僧侶) | 1200 | - | - | 500 | 700 | 1200 () | 400 | 1600 () | 40 | 2320 () | 1 (レディン反撃2) | | 200 |
魔法兵系英雄 (小火球) | 1200 | - | 1000 | - | 500 | 1500 | 2100 | 3600 | 40 | 4320 | | 1000 | - |
魔法兵系英雄 (悪霊) | 1200 | - | 1000 | - | 500 | 1500 | 900 | 2400 | 40 | 3120 | | 1000 | - |
僧侶兵系英雄 (小閃電 上からビームで薙ぎ払い) プロフェット プリンセス セイントナイト 軍師 アバタール | 1200 | - | 1000 | - | 300 | 1300 | 800 | 2100 | 30 | 2640 | | 1300 | - |
僧侶兵系英雄 (釈放聖光 敵の位置に光球発生) セイント オラクル ロイヤルエンヴォイ | 1200 | - | 1000 | - | 500 | 1500 | 1600 | 3100 | 30 | 3640 | | 1300 | - |
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
幽助 | 1200 | - | - | - | 0 | 0 | 350 | 350 | 20 | 710 | 1回 (20hit) | 1100 | - |
蔵馬(魔界の薔薇) | 1200 | - | 0 | 300 | 300 | 600 | 900 | 1500 | 40 | 2220 | | 1000 | - |
蔵馬(妖狐転生) | 1200 | - | 1000 | - | 500 | 1500 | 0 | 1500 | 40 | 2240 | | 1000 | - |
アイリス(光武) | 1200 | - | - | 500 | 800 | 1300 | 400 | 1700 | 40 | 2420 | | 1100 | - |
すみれ(光武) | 1200 | - | - | 500 | 800 | 1300 | 250 | 1550 | 40 | 2270 | | 1100 | - |
さくら(光武) | 1200 | - | - | 500 | 800 | 1300 | 350 | 1650 | 40 | 2370 | | 1100 | - |
データ(英雄 スキル攻撃) †
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
登龍剣(ワタル) 必殺!登竜剣!(ワタル) | 1200 | 300 | 500 | - | 150 | 950 | 1000 | 1950 | 60 | 3150 | | 4000 | |
一閃 総力戦 破刃 | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 0 | 1300 | 30 | 1900 | | 1300 | 200 |
装甲破壊 | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 250 | 1550 | 30 | 2150 | | 1300 | |
エルウィン覚醒 | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 300 | 1600 | 20 | 2000 | | | |
燦晶開花(ヘレナ) ラストジャッジメント(ロザリア) | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 300 | 1600 | 60 | 2800 | | | 200 |
大喝 | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 350 | 1650 | 30 | 2250 | | 1300 | 200 |
迎撃痛打 自由の刃 | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 0 | 1600 | 30 | 2200 | | 2000 | |
神威(ユリア) | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 250 | 1750 | 30 | 2350 | | 1300 | 200 |
黯滅(仮)(ウィータム) | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 500 | 2100 | 30 | 2700 | | | 200 |
剣魂 日輪斬 烈日 連閃 野獣の脅威(ジュグラー) | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 800 | 2400 | 30 | 3000 | | 1300 | 200 |
聖裁(ユリア) | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 850 | 2450 | 30 | 3050 | | 1300 | 200 |
超弾動双炎斬(真田) | 1200 | 300 | 500 | - | 1000 | 1800 () | 200 | 2000 () | 60 | 3200 () | 1or2 | | |
双炎斬(真田) | 1200 | 300 | 500 | - | 1200 | 2000 () | 300 | 2300 () | 60 | 3500 () | 1or2 | | |
ジャスティス | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | | | 30 | | | 1800 | |
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
聖剣の栄光(ユリア) | 1200 | 300 | 100 | - | 400 | 800 | 500 | 1300 | 40 | 2100 | | | |
合剣破斬(仮)(ウェルナー) | 1200 | 300 | 500 | - | - | 800 | 550 | 1350 | 40 | 2150 | | | |
霊丸(幽助) 特大霊丸(幽助) | 1200 | 300 | 500 | - | 100 | 900 | 1150 | 2050 | 20 | 2450 | | | |
懲戒 | 1200 | 300 | 500 | - | 200 | 1000 | 400 | 1400 | 30 | 2000 | | | |
双刃挫撃(仮)(ウェルナー) | 1200 | 300 | 500 | - | 200 | 1000 () | 550 | 1650 () | 30 | 2250 () | 1or2 | | |
混沌の螺旋(ソニア) | 1200 | 300 | 600 | - | 300 | 1200 | 300 | 1500 | 30 | 2100 | | | 500 |
風斬りの剣(ディード) | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 350 | 1650 | 30 | 2250 | | | 200 |
飛斬(大帝) | 1200 | 300 | 500 | - | 600 | 1400 | 400 | 1800 | 30 | 2400 | | | |
デストラクションドリーム(シリカ) | 1200 | 300 | 500 | - | 750 | 1550 | 50 | 1600 | 50 | 2600 | | 1300 | 200 |
ラストブラッド(シリカ) | 1200 | 300 | 500 | - | 750 | 1550 | 200 | 1750 | 60 | 2950 | | 1300 | 200 |
エルフの息吹(ディード) 精霊の舞(ディード) | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 250 | 1850 | 30 | 2450 | | | 200 |
気刃 | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 800 | 2400 | 30 | 3000 | | 1300 | - |
贖い | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 500 | 2100 | 30 | 2700 | | 1300 | 900 |
飛龍拳(ワタル) 烈火拳(真田) | 1200 | 300 | 500 | - | 1100 | 1900 | 250 | 2150 | 30 | 2750 | | 1300 | 200 |
突撃型
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 移動 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
疾風突撃 衝突 特攻 破陣 猛攻 黒曜の突撃(ブレンダ) 晶耀突撃(ヘレナ) | 30 | 300 | - | 500 | - | 600程度? | 800 | 50 | ? | 50 | ? | 1回 (20hit) | 666 | - |
千騎兵 レオン覚醒 極速一閃(ヴェルナー) | 30 | 300 | - | 500 | - | 600程度? | 800 | 50 | ? | 40 | ? | | 666 | 200 |
連打パンチ(幽助) | 30 | 300 | - | 500 | - | ? | 800 | 50 | ? | 40 | ? | | | |
飛兵系
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
雷光 | 1200 | 300 | 500 | - | 300 | 1100 | 200 | 1300 | 40 | 2100 | 1回 (20hit) | | 200 |
迅雷(シェリー) 轟きの一閃(シェリー) | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 300 | 1600 | 60 | 2800 | | | 200 |
威風突撃(アレス) | 1200 | 300 | 500 | - | 750 | 1550 | 50 | 1600 | 30 | 2200 | | 1300 | 200 |
雷動奮襲(クラレット) | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 300 | 1900 | 70 | 3300 | | 1000 | 200 |
雷閃(クラレット) | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 700 | 2300 | 60 | 3500 | | 1300 | 200 |
聖雷(仮)(シェリー) | 1200 | 300 | 500 | - | 1200 | 2000 | 300 | 2300 | 60 | 3500 | | | |
水兵系
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
アクアインパルス | 1200 | 300 | 500 | - | 450 | 1250 | 450 | 1700 | 40 | 2500 | | 1100 | |
弓兵系
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
破空一矢(仮)(ナーム) | 1200 | 300 | 0 | - | 200 | 500 | 100 | 600 | 30 | 1200 | | 1300 | 200 |
貫日聖矢(仮)(ナーム) | 1200 | 300 | 0 | - | 300 | 600 | 300 | 900 | 30 | 1500 | | 1300 | 200 |
神射(ナーム) | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 0 | 1300 | 30 | 1900 | | 1300 | 1000 |
狙足 | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 100 | 1400 | 30 | 2000 | | 1300 | 2100 |
翡翠の風(エラスタ | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 300 | 1600 | 30 | 2200 | | | 300 |
翡翠の魔矢(エラスタ) | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 600 | 1900 | 30 | 2500 | | 1300 | 300 |
弱点狙撃(オメガ) | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 650 | 1950 | 30 | 2550 | | 1300 | 300 |
狙撃 | 1200 | 300 | 500 | - | 700 | 1500 | 0 | 1500 | 30 | 2100 | | 1300 | 2100 |
制圧射撃 | 1200 | 300 | 500 | - | 700 | 1500 | 600 | 2100 | 30 | 2700 | | 1300 | 200 |
ストームスナイプ(シグマ) | 1200 | 300 | 500 | - | 700 | 1500 | 650 | 2150 | 30 | 2750 | | 1300 | 200 |
リーサルハント(シグマ) | 1200 | 300 | 500 | - | 700 | 1500 | 1300 | 2800 | 30 | 3400 | | | 200 |
アサシン系
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
魔の煌き(迦遊羅) 嵐星斬(迦遊羅) | 1200 | 300 | - | - | 0 | 300 | 500 | 800 | 30 | 1400 | | | |
夢食い(パツィル) | 1200 | 300 | - | - | 0 | 300 | 500 | 800 | 30 | 1400 | | 1000 | |
イプシロン覚醒 | 1200 | 300 | - | - | 0 | 300 | 600 | 900 | 30 | 1500 | | | |
掠襲(仮)(イプシロン) | 1200 | 300 | - | - | 200 | 500 | 100 | 600 | 30 | 1200 | | | 200 |
とどめの一撃(ゼルダ) ツバメ覚醒 飛影覚醒 | 1200 | 300 | - | - | 300 | 600 | 0 | 600 | 30 | 1200 | | 1300 | 200 |
シャドウアタック 会心直撃(オメガ) 回転(フェラキア) 更生(ディハルト) 強奪 刺突 絶閃 影斬(仮)(イプシロン) | 1200 | 300 | - | - | 400 | 700 | 0 | 700 | 30 | 1300 | | 1300 | 200 |
シャドウデュエル(シグマ) | 1200 | 300 | 500 | - | 180 | 980 | 0 | 980 | 30 | 1580 | | | 500 1800 |
双連撃(ヨシュア) | | | | | | | | | | | 1or2 | | |
魔法系
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
フィルシーインパクト(ルクレチア) | 1200 | 300 | 500 | - | 0 | 800 | 1500 | 2300 | 60 | 3500 | | | |
浄化 星麗剣(迦遊羅) | 1200 | 300 | 500 | - | 200 | 1000 | 400 | 1400 | 30 | 2000 | | | - |
ウィンドカッター | 1200 | 300 | 500 | - | 400 | 1200 | 500 | 1700 | 40 | 2500 | | | - |
サンダー | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 0 | 1300 | 200, 30,30,140, 30,30,140, | ? | | | - |
暗黒鎌 ファイアーボール | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 500 | 1800 | 40 | 2600 | | | - |
聖光の抱擁(光の巫女) | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 500 | 1800 | 60 | 3000 | | | |
フリーズ | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 300 | 1600 | 200, 30,30,140, 30,30,140, | ? | | | - |
レ・ラナンデス(レン) | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 800 | 2100 | 40 | 2900 | | | - |
闇の矛(レン) | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 1000 | 2300 | 40 | 3100 | | | - |
元素破壊(ラーナ) | 1200 | 300 | 500 | - | 500 | 1300 | 2300 | 3600 | 40 | 4400 | | | - |
降誕の光(光の巫女) | 1200 | 300 | 500 | - | 800 | 1600 | 200 | 1800 | 30 | 2400 | | | |
データ(兵士) †
兵士は10体バラバラにランダムな待機時間が発生します。
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 移動 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
歩兵(近) リザード | 40 | - | - | 500 | - | 1200程度? | | 350 | | 150 | | 2回 (1hit) | 400 | |
槍兵(近) 人魚 | 40 | - | - | 500 | - | 1060程度? | | 350 | | 150 | | 2回 (1hit) | 400 | |
飛兵 | 40 | - | - | 500 | - | 900程度? | | 350 | | 150 | | 2回 (1hit) | 400 | |
僧侶(近) | 40 | - | - | 500 | - | ? | | 350 | | 150 | | 2回 (1hit) | 400 | |
騎兵(近) ロブスター | 10 | - | - | 500 | - | 1300程度? | | 200 | | 50 | | 1回 (2hit) | 666 | |
ウェアウルフ 敵スライム | 10 | - | - | 500 | - | 1560程度? | | 200 | | 50 | | 1回 (2hit) | 666 | |
種類 | 距離 | 準備 | 詠唱 | 遅延 | 施放 | 発生 | 撃中 | 出手 | 間隔 | 全弾 | 回数 | 停止 | エ |
歩兵(遠) 槍兵(遠) 騎兵(遠) 弓兵(曲射) アサシン 僧侶(遠) | 1200 | - | - | - | 420 | | 420 | | 0 | | 2回 (1hit) | 430 | |
クロスボウ系(直射) 魔法使い ユニコーン(遠) |
装備の効果について †
装備の中には戦闘に入って初めて効果を発揮するものが多い。
それらの補正は通常のステ画面には反映されない。
例えば、SSR/レディンのスキル「神衛」などの能力加算にも有効。
※アプデで戦闘中のステ変化が画面にも反映されるようになった
スキルの発動条件 †
テキストの表記揺れもありますので、特殊な例に対しては追記をお願いします。
戦闘の有無による条件。戦闘=戦闘演出を伴う攻撃&反撃。範囲攻撃は戦闘演出が発生しないので条件の適用外。
「戦闘前」 | 「戦闘」の前に発動。 |
「戦闘後」 | 「戦闘」の後に発動。 |
「戦闘中」or「〜と戦闘する時」 | 「戦闘」中に効果が適用される。 |
「接近戦で〜」 | 射程1での「戦闘」を行う場合に発動。射程2以上の攻撃を射程1で行っても接近戦という扱いになる。 |
「遠距離戦で〜」 | 範囲攻撃以外の射程2以上での「戦闘」を行う場合に発動。 |
自ターン・敵ターンによる条件。「戦闘の有無による条件」が付属していなければ範囲攻撃にも効果適用される。
「攻撃する時〜」or「自分のターン中に」 | 自ターンで攻撃を仕掛けた場合にのみ発動。敵ターンでの反撃では発動しない。 |
「攻撃された時〜」or「敵のターン中に」 | 敵ターンで攻撃を受けた場合にのみ発動。 |
その他
「「(兵種名)」と戦闘する時〜」 | 敵英雄の兵種が該当すれば効果適用。 「戦闘」という文言が入っているが実際は戦闘とは関係なく、範囲攻撃にも適用される。 「自部隊」という文言が入っていなくても兵士にも効果あり。 |
「ダメージを与えた時〜」 | 敵にダメージを与えた場合に発動する。 |
「クリティカルが発動した時〜」 | ダメージを与える時に英雄・兵士の何れかがクリティカルを発生させると発動する。 |
「自部隊のHPが〇〇%以上の時〜」 | 英雄と兵士の合計HPが条件の割合を満たしていれば発動する。戦闘中にHPが減少してもその戦闘中は効果が発揮され続ける。 |
「自部隊のHPが〇〇%以下の時〜」 | 英雄と兵士の合計HPが条件の割合を満たしていれば発動する。戦闘中にHPが減少して条件を満たしてもその戦闘中は効果が発揮されない。 |
「HPが自部隊より高い(低い)敵と〜」 | 英雄と兵士の合計HPを割合ではなく数値で比較し、条件を満たせば発動する。 |
「行動終了時〜」or「ターン終了時〜」 | キャラが待機を行って行動終了状態になった時に発動。戦闘後発動の場合は再移動で発動位置や対象をある程度選ぶことが可能。 |
「敵を倒した時〜」 | 敵部隊を撃破した時に発動する。戦闘後発動の場合は再移動で発動位置や対象をある程度選ぶことが可能。不屈などで敵が復活すると発動しない。 |
英雄ステータス表示 †
- 基本能力(ステ画面の黒色の数値)=「素の能力値+クラス補正+クラスマスター報酬」 × (100+絆の力 %)
- 装備による加算(ステ画面の緑色の数値)=「装備の基本能力+エンチャント加算ボーナス」 + 「基本能力 × (100 + エンチャント2セット効果%+エンチャント%ボーナス %)」
- 出撃後の能力=「ステ画面の黒+緑」 × 「100 + タイミングの条件がない装備特殊効果 + タイミングの条件がないエンチャント4セット効果 + バフ - デバフ %」
- 戦闘での能力=「ステ画面の黒+緑」 × 「100 + タイミングの条件がない装備特殊効果 + タイミングの条件がないエンチャント4セット効果 + バフ - デバフ + 戦闘前・攻撃した時・攻撃された時など各種タイミング条件下の効果 %」
戦闘前に表示されるステは、攻撃した時などの効果はまだ反映されておらず、地形や歩数や効果範囲が絡む能力値変動も移動前の値が表示されます。
攻撃を決定すると、表示されている数値が実際の値に修正されてから戦闘演出に移ります。
兵士のステータス表示 †
- 基本能力(ステ画面の黒色の数値)=「素の能力値+練兵のプラス補正+練兵場のパーセント補正」
- 絆の力による増加値(ステ画面の緑色の数値)=「基本能力」×「英雄修正 %」
- 出撃後の能力=「基本能力×各種補正」(左の数字) + 「絆の力による増加値×各種補正」(右の数字)
- 戦闘での能力=「基本能力+絆の力による増加値」×「100+タイミングや敵状態の条件がない各種補正+攻撃した時・攻撃された時・敵HP・敵バフ・敵デバフなど各種条件下の効果 %」
兵種相性や特効について †
攻撃相性 †
攻撃力や知力=「ステ画面の黒+緑」× (100+特殊効果+4セット効果+強化効果-弱化効果)% × (100+攻撃相性)%
兵種相性
歩兵 | 槍兵に対する攻撃相性+40%、騎兵に対する攻撃相性-30% |
槍兵 | 騎兵に対する攻撃相性+30%、歩兵に対する攻撃相性-20% |
騎兵 | 歩兵に対する攻撃相性+20%、槍兵に対する攻撃相性-30% |
弓兵 | 飛兵に対する攻撃相性+30% |
僧侶 | 魔族に対する攻撃相性+80% |
魔族 | 僧侶に対する攻撃相性-40% |
※「女神の試練」のドラゴン、「アンジェリナの特訓屋」や護衛などの傀儡、は独自の相性関係があります。
兵士訓練 対○○特訓 (自部隊の英雄も敵兵士に対して攻撃相性が上がります)(敵英雄に対する効果はありません)
対槍兵特訓(Lv10) | 歩兵系兵士を使用時、敵の槍兵系兵士に対する物理ダメージの攻撃相性+30% |
対騎兵特訓(Lv10) | 槍兵系兵士を使用時、敵の騎兵系兵士に対する物理ダメージの攻撃相性+30% |
対歩兵特訓(Lv10) | 騎兵系兵士を使用時、敵の歩兵系兵士に対する攻撃相性+30% (※魔法ダメージでも有効です) |
密林レンジャー(Lv10) | 弓兵系兵士を使用時、敵の飛兵系兵士に対する物理ダメージの攻撃力相性+30% |
対魔族特訓(Lv10) | 僧侶系兵士を使用時、敵の魔族系兵士に対する物理ダメージの攻撃相性+30% |
聖殿騎士の兵士スキル(Lv10) | 敵の魔族系兵士に対する物理ダメージの攻撃相性+45% |
エクソストの兵士スキル(Lv10) | 敵の魔族系兵士に対する物理ダメージの攻撃相性+30% |
装備 (自部隊の兵士も攻撃相性が上がります)
竜殺剣グラム(Lv50) | 一部のボス兵種とドラゴン兵種に対する物理ダメージの攻撃相性+10% (女神の試練のドラゴン、永遠の神殿のリビエルやワルキューレ) |
ドラゴンスレイヤーの勲章(Lv50) | 飛兵に対する物理ダメージの攻撃相性+12% |
裁きのルーン(Lv50) | 僧侶に対する物理ダメージの攻撃相性+12% |
罪人の歯車(Lv50) | 騎兵に対する物理ダメージの攻撃相性+12% |
真・十字架(Lv50) | 魔族と魔法使いに対する魔法ダメージの攻撃相性+20% |
超絶強化スキルの特殊効果 (強化効果なので兵士にも有効)
ベルンハルトの通常の超絶 | 相性有利な兵種に対して攻撃相性+10% (兵種相性以外の有無は条件に無関係) |
ランディウスの超絶 | 有利でも不利でもない兵種に対して攻撃相性+8% (兵種相性以外の有無は条件に無関係) |
タレント (タレントなので兵士にも有効)
付与効果
SSR/ケルティス(星6) | ケルティスと同兵種で[魂の印]がある敵英雄の部隊に対してケルティスの魔法ダメージの攻撃相性+40% |
スキル パッシブ効果
アルハザードの影 | 僧侶に対する英雄の物理ダメージの攻撃相性+15% (自部隊の兵士には効果ありません) (ヴェダムが魔族クラスの場合は45増して+60%) |
特効付き物理スキル (単体攻撃の特効は自部隊の兵士の物理攻撃も攻撃相性が上がります)
範囲 | 炎殺斬 火力圧制 | 歩兵に対する物理ダメージの攻撃相性+30% |
単体 | 狙撃 狙足 リーサルハント 神射 破天の一矢 聖なる矢の貫き 翡翠の魔矢 翡翠の風 | 飛兵に対する物理ダメージの攻撃相性+30% |
範囲 | 万箭 リーサルアロー 真空破 |
範囲 | 魔眼 幻影奇襲 | 魔法使いに対する物理ダメージの攻撃相性+30% |
単体 | 銀色の槍 | 魔族に対する物理ダメージの攻撃相性+30% |
単体 | 聖言(ジェリオール単独版) | 魔族に対する攻撃相性+30%(※魔法兵士にも有効) |
単体 | コーラルボレー | 水兵に対する物理ダメージの攻撃相性+20% |
特効付き魔法スキル (単体攻撃の特効は自部隊の兵士の魔法攻撃も攻撃相性が上がります)
単体 | ファイアーボール 火柱 メテオフレイム | 歩兵に対する魔法ダメージの攻撃相性+30% |
範囲 | メテオ デフラグロ インフェルノ 却火・凛 |
単体 | フリーズ アイスランサー アイシクル | 槍兵に対する魔法ダメージの攻撃相性+30% |
範囲 | ブリザード フリーズミサイル 氷竜の息吹 |
単体 | サンダー トニトルス | 騎兵に対する魔法ダメージの攻撃相性+30% |
範囲 | サンダーストーム ライトニングミサイル サンダードラゴンの息吹 サンダーボルト デウス・トニトルス |
範囲 | 白竜の吐息 | 飛兵に対する魔法ダメージの攻撃相性+30% |
単体 | 闇影の矛 フィルシーインパクト | 僧侶に対する魔法ダメージの攻撃相性+30% |
範囲 | カオスバレット ダークドラゴンの息吹 |
単体 | 浄化 聖言 降誕の光 降誕の輝き 気功波 | 魔族に対する攻撃相性+30% (※魔族特効の単体魔法スキルは基本的に物理兵士でも攻撃相性が上がる) |
範囲 | ホーリーミサイル 聖竜の息吹 破邪 天罰 神罰 |
単体 | 崩霊裂(ラ・ティルト) 神滅斬(ラグナ・ブレード) | 魔族に対する魔法ダメージの攻撃相性+30% (※物理兵士には効果なし) |
+30%以外の特効 |
単体 | ウインドカッター | 飛兵に対する魔法ダメージの攻撃相性+60% |
範囲 | トルネード フォールダウン |
範囲 | 魔力振動 エトワールレイ | 魔法使いに対する魔法ダメージの攻撃相性+30% 僧侶に対する魔法ダメージの攻撃相性+50% |
範囲 | 竜破斬(ドラグ・スレイブ) | ドラゴンに対する魔法ダメージの攻撃相性+20% |
単体 | 元素破壊 | 歩兵・槍兵・騎兵・飛兵に対する魔法ダメージの攻撃相性+20% |
単体 | アクセスコントロール | 歩兵・槍兵に対する魔法ダメージの攻撃相性+20% |
騎兵・飛兵に対する魔法ダメージの攻撃相性+20% |
僧侶・魔法使いに対する魔法ダメージの攻撃相性+20% |
単体 | 聖光の抱擁 | 僧侶以外の兵種に対する魔法ダメージの攻撃相性+20% |
単体 | グローバーディクト | 魔法使い以外の兵種に対する魔法ダメージの攻撃相性+20% |
範囲 | アースクエイク | 飛兵に対する魔法ダメージの攻撃相性-100% |
防御相性 †
防御力や魔防=「ステ画面の黒+緑」× (100+特殊効果+4セット効果+強化効果-弱化効果)% × (100+地形効果+防御相性)%
兵士訓練 (敵英雄から自部隊兵士へのダメージにも適用されます)(自部隊の英雄には影響ありません)
対槍兵特訓(Lv10) | 自部隊の歩兵系兵士の槍兵に対する被物理ダメージの防御相性+30% |
対騎兵特訓(Lv10) | 自部隊の槍兵系兵士の騎兵に対する被物理ダメージの防御相性+30% |
対歩兵特訓(Lv10) | 自部隊の歩兵系兵士の歩兵に対する被物理ダメージの防御相性+30% |
対魔族特訓(Lv10) | 自部隊の僧侶系兵士の魔族に対する被物理ダメージの防御相性+30% |
不浄の鎧(Lv10) (マイナス効果) | 自部隊の魔族系兵士の僧侶と魔族に対する防御相性-23% (被魔法ダメージにも適用される) |
聖殿騎士の兵士スキル | 自部隊の聖殿騎士の魔族に対する被物理ダメージの防御相性+45% |
装備 (自部隊の兵士も防御相性が上がります)
星のイヤリング | 弓兵とアサシンの対する被物理ダメージの防御相性+30% |
真・十字架 | 魔族と魔法使いに対する防御相性+20% (被魔法ダメージにも適用される) |
タレント
スキル パッシブ効果
アルハザードの影 | 僧侶に対する英雄の防御相性+15% (自部隊の兵士には効果ありません) (ヴェダムが魔族クラスの場合は45増して+60%) (被魔法ダメージにも適用される) |
与ダメージ・被ダメージの増加軽減について †
パッシブスキルやバフやデバフなどの「与ダメージ+○%」「与ダメージ-○%」「被ダメージ+○%」「被ダメージ-○%」などはすべて合計されます。
合計で被ダメージ-100%以上になった場合、1ダメージ×攻撃回数になります。
ただし、タレント効果による「被ダメージ-○%」だけは別扱いになっていて乗算されます。
(SSR/シェリー、SR/バルガス、SR/エマーリンク、R/スコットなど)
タレント効果で「被ダメージ-○%」の強化効果が付く場合は、タレント効果ではなく強化効果なので上記のように合計されます。
(SSR/アルテミュラーなど)
他にも「スキルダメージ+」「遠距離ダメージ+」「クリティカルダメージ+」など、通常の「与ダメージ+や被ダメージ-」とは別項目のものがあります。
(被物理ダメージ-や被魔法ダメージ-などは、物理ダメージを受ける際に被ダメージ-、魔法ダメージを受ける際に被ダメージ-という挙動なので別項目ではなく通常の「与ダメージ+や被ダメージ-」の項目に合計されます)
ダメージ計算について †
(「攻撃力や知力」×「100+兵種相性効果」%-「防御力や魔防」×「100+地形効果+特定兵種への防御効果」%) ×「100 + 与ダメージ+や与ダメージ-や被ダメージ+や被ダメージ-」%×「100+タレントの被ダメージ-」%×「100 + スキル与ダメージ+や被範囲ダメージ-」%×「100 + 遠距離与ダメージ+や遠距離被ダメージ-」%×(クリティカルダメージ計算)×(接近戦における遠距離攻撃のダメージ減少)×ダメージ計算係数×攻撃回数=実際のダメージ
- 「攻撃力や知力」「防御力や魔防」:「英雄画面の黒い数字+緑色の数字」×(100 + タレント・強化効果・弱化効果・装備の特殊効果など)%
- 兵種相性効果:兵種相性、スキルの「○○に対して特に効果がある」、ドラゴンスレイヤーの勲章、裁きのルーン、真・十字架、などが該当
- 特定兵種への防御効果:星のイヤリング、真・十字架、兵士訓練「不浄の鎧」デメリット効果、などが該当。
- クリティカルダメージ計算:クリティカル発生時に(100+基礎値30 + 与クリティカルダメージ+や被クリティカルダメージ-)%
- 接近戦における遠距離攻撃のダメージ減少:ダメージ0.3倍。(究極の魔弓や武士などで無効化可能)
- ダメージ計算係数:戦闘時0.5倍(クラーケンの本体や水兵クラスのジュグラー、僧侶将軍やシスター、などの通常攻撃は6回なので係数1.6倍。究極構造体やルクレチアのパペットなどは40回攻撃なので係数0.25倍。)。範囲攻撃10倍。 (※この計算は小数点以下切り捨て)
- 攻撃回数:英雄20回。兵士2回×10人。6回攻撃のジュグラー(水兵クラス)通常攻撃、40回攻撃のボスなど特殊なケースあり。
ダメージ計算の仕様について、よくある質問#bde22a5dにも書かれていますので参考に。
ミニプログラム †
WeChat「梦战资料库」のミニプログラム「梦战数据库」にてスキルの詳細なデータが公開されています。(中国語)
スキルの各データ項目
- 基本
- 属性
- BUFF概率:10000=確率100%、5000=確率50%
- AI
- 被動BUFF
- 自身BUFF
- 随機BUFF
- 複数ある場合はこの中から「BUFF数量」の数だけランダム。
- 戦場
- 初始冷却:兄貴ビームなどのステージ開始時に残りCDがあるスキル。
- 範囲:天罰などは「基本」欄では5になっているが、「戦場」欄では6と記載。直線範囲スキルの場合は1=1本の直線、2=3本の直線、3=5本の直線。
- 範囲形状:0=通常の範囲。1=「○マス圏内」方式。2=四方に直線1列の十字型?。3=直線範囲。4=方舟の聖女の井型攻撃。 (※公正なる光は0になっている)
- 目標類型:敵軍=敵がいる場所を指定。友軍=友軍がいる場所を指定。方向=直線範囲の方向指定。位置=マスを指定。其他位置=世界樹の賢者の「公正なる光」など。
- 施放形状:0=通常の射程。2=直線射程(チェーンフックや指弾や公正なる光など)。3=直線範囲。
- 戦闘
- 威力
- 単体:-60=0.8倍、-50=1倍、-45=1.1倍、-40=1.2倍、-35=1.3倍、-40=1.4倍、-25=1.5倍、-20=1.6倍、-15=1.7倍、-10=1.8倍、-5=1.9倍、0=2倍
- 範囲:0=0.1倍、150=0.25倍、200=0.3倍、230=0.33倍、250=0.35倍、260=0.36倍、300=0.4倍
- 攻撃距離
- 単体:英雄が移動しない場合の敵英雄までの距離は1200
- 範囲:無関係なので0
- 最多命中と攻撃次数:単体攻撃なら基本的には20hit&1回。
- 飛兵の通常攻撃は5hit&4回。ヒドラ(英雄)の通常攻撃は1hit&6回
- 時間 (単体攻撃スキル以外は気にする必要なし)
- ※下記の「準備特効」も影響する。
- 詠唱時間=カットイン前に、プロフィール設定で言う「エンチャント」のポーズでいる溜め時間。
- 英雄移動延時=移動前や動作前の時間?
- 施放時間1=プロフィール設定で言う「攻撃」or「超必殺技」の動作をする時間。
- 施放時間2=エフェクト表示時間。攻撃の速度とは無関係な値。
- 技能時間1=基本的に0
- 技能時間2=基本的に0
- 撃中時間=発生から着弾までの時間。敵が移動して近づいてくる場合は値より短時間で着弾する。
- ※攻撃が発生するまでにかかる時間は「準備特効」+「詠唱時間」+「英雄移動延時」+「施放時間」の合計値。敵の攻撃が発生する前に倒せばノーダメージで済む。
- ※敵が移動しない場合に1hit目が当たるまで時間は、上記の合計値+撃中時間。実際に1hit目のダメージが発生するのは間隔の値を1回足した時間。
- 範囲撃中時間=着弾後のhit間隔。基本的には20回攻撃するので全弾HITにはこの値の20倍の時間がかかる。
- フリーズやサンダーなど特殊なhit間隔を持つ単体攻撃スキルもある。
- 再次攻撃等待時間=2回攻撃するスキルでも基本的に0。
- 収尾時間=攻撃終了後に完全停止する時間。停止時間が終わればプロフィール設定で言う「待機」になる。攻撃の速度とは無関係な値。
- 動画
- 施放動画:超級攻撃=プロフィールの超必殺技の動作。攻撃1=。攻撃2=。施放=。
- 準備特効:無=戦闘スキルの場合に準備時間なし。暫不支持預覧(プレビューがサポートされていません)=戦闘スキルの場合に準備時間300が設定されているが項目の解説が用意されていない。
- 場景類型:1=スキル 4=覚醒スキル