秘境 > 女神の試練


女神の試練_バナー.jpg



クエスト概要 Edit Edit

メインストーリー12章クリアでアンロック
高レア装備や装備の強化素材が手に入る。

ちなみに画面上、「戻る」の右にある「(i)」ボタンの内容説明には、各種魔竜の正式名称も記載されている。

曜日毎にボスが変わる Edit Edit

曜日ボスドロップアイテムの種類
月・木火竜.jpg
火竜
武器・体装備・頭装備
装備品強化素材
エンチャント素材(時計 流星 鋼鉄)
火・金氷竜.jpg
氷竜
体装備
装備品強化素材
エンチャント素材(満月 荊棘 頑石)
水・土雷竜.jpg
雷竜
頭装備
装備品強化素材
エンチャント素材(怒涛 魔術 水晶)
闇竜.jpg
闇竜
武器
装備品強化素材
エンチャント素材(烈日 寒氷 大樹 微風)

SR装備ってどのクエストから出るの? Edit Edit

筆者が確認した限りだと、Lv30の女神の試練クエストでSR武器、防具がドロップしました。
デイリーボーナス込みだと3回に1回は、なんらかのSR武具が出ていました。
クエストのレベルが上がるにつれて、ドロップ率が上がっていくものと思われます。

SSR装備ってどのクエストから出るの? Edit Edit

Lv40の女神の試練クエストからSSR装備がドロップします。
クエストのレベルが上がるにつれて、ドロップ率が上がっていきます。

Lv40では装備を1つ獲得できて、SSRの確率は1%。
デイリーボーナスありだとさらに追加で装備を2つ獲得できて、SSRの確率はそれぞれ2%と2%。

Lv70では装備を1つ獲得できて、SSRの確率は約8.8%。
デイリーボーナスありだとさらに追加で装備を2つ獲得できて、SSRの確率はそれぞれ17.5%程度と17.5%程度。

次のクエストLvに進むには? Edit Edit

次のクエストLvに進むには、その1つ前のクエストLvをソロでクリアする必要があります。
マルチでクリアしても次のクエストLvに進みませんので注意してください。

デイリーボーナスでのミスリルのドロップ量 Edit Edit

モンスターLvミスリル光輝のミスリル
200
250
301200
3514020
4016025
4518030
5020035
5520040
6020050
6520060
Nightmare(70)20070

攻略 Edit Edit

Lv40クエストまでは、戦法を意識しなくても、キャラ、装備、兵士の強化を行っておけば、
攻略は難しくない。Lv45クエスト以降からは、敵の特性を意識しながら、以下の戦法をとれば、
比較的クリアしやすい。

なおダメージ計算は基本的に、「攻撃と防御の差分の10倍」にスキル倍率がかかる計算式になっている。
範囲攻撃は英雄と兵士の両方に攻撃が行われるため、英雄のHPや防御力が低ければ即死するので注意。
ドラゴンは通常攻撃にも倍率がかかっており、攻撃力の数値に比べて威力が低く抑えられている。

ドラゴンは、HP割合型の固定ダメージ、強制移動、スタン、使用不可、などには免疫を持っている。能力値減少は普通に有効。

火竜(ファイヤードラゴン ファフニール)の攻略 Edit Edit

兵種の相性関係はない。

火竜のタレントスキルは、火竜の行動終了後、火竜から3マス以内のユニットすべてに、
攻撃力、知力、防御力を20%下げるというもの。しかもデバフは複数ストックされていく。
火竜から3マス以内に近づくと、ターン毎にどんどん弱体化されてしまう。
よって再移動できるユニットは攻撃後、すぐその場から離脱する戦法を取ると良い。
パッシブスキル「再移動」しかなくても、隣接位置からの攻撃&再移動で2ターンに1回はデバフを免れてヒーラーの傍に戻ることができる。
再移動を持たない英雄なら攻撃→反撃→後退・回復&二人目の英雄が攻撃…という流れを汲むと良いだろう。

間接ユニットの場合移動が3でも歩兵などよりガード役を考えず攻撃可能。敵フェイズの火竜の攻撃はタンクを火竜の攻撃範囲4マスぎりぎりに置いておけば反撃できないタンク役を攻撃する。

ドラゴンブレスが高威力なので、ガード職でも耐えられない場合、攻撃力ダウンをかけよう。
再移動できない英雄が隣接して攻撃している場合は火竜の攻撃がドラゴンブレスだと耐えられない可能性が高いのでタンクを3マス以内に置いて吐息を使わせよう。

耐えられなくてもガード職にドラゴンブレスをガードさせれば、ドラゴンブレスを使うターンとクールダウン中の次ターンの2ターン分の攻撃チャンスを確保できる。

通常攻撃はダメージ0.4倍。ドラゴンブレスはダメージ1倍。
フィールド全体範囲攻撃である咆哮はダメージ0.15倍。通常の範囲攻撃である吐息はダメージ0.3倍。
固定ダメージは最大HPの20%。

Nightmare(Lv70)では、ステージ開始時に雑魚に永続バフが付いて「行動終了時、2マス以内に攻知-20%・防-20%(重複ストック可)」の効果を得る。
吐息の範囲は4マス以内に広がっている。
また火竜のタレントは、デバフ効果量が-30%になり、こちらも範囲は4マスに広がっている。
火竜の行動パターンも変わっており、咆哮を1ターン目から使用しなくなり、火竜の攻撃範囲内に入ってから使用するようになる。火竜の4マス以内にユニットがいる場合でも使用するので通常攻撃をして来ず、3種のスキルのいずれかを使い続ける。

デバフ対策と回復役について

LVHP攻撃防御魔防戦慄
(状態効果)
追加ダメージ
(付与率)
2012,8031674232攻知-10%50%
2519,2092556045
3023,9743197557
3543,42043510278攻知-10%100%
4054,692577148114攻知-10%100%
4569,345837223172攻知防-20%100%
5093,9421,075279212
55111,0981,348356272
60132,4811,592510390
65149,9541,822584448
70187,3492,153778597攻知防-30%100%

氷竜(アイスドラゴン エーシンディス)の攻略 Edit Edit

弓兵・魔法使い・僧侶・魔族が有利な相性関係を持っています。(これらの兵種の攻撃力・知力アップ、氷竜からこれらの兵種に対して攻撃力・知力ダウン)

  • 弓兵・僧侶:→氷竜+30%
  • 魔法使い・魔族:→氷竜+40%
  • 氷竜:→弓兵-30%、魔法使い・魔族-25%、→僧侶-20%

アイスワールド(射程4範囲3 魔法攻撃 CD1)とアイスブレス(射程4単体 魔法攻撃 CD1)を交互に使ってくる。
氷竜のレベルによってはスキル説明でアイスワールドが範囲4になっていたりするがこれは誤記。
どちらにも確率で魔防-20%の追加効果がある。
アイスワールドに耐えられるHPと魔防を持ったキャラが攻略に必須。
そのままでは耐えられない場合でもトルネードなどで複数人がかりで威力を継続的に下げ続ければなんとかなるかもしれない。
大勢がアイスワールドに巻き込まれないような位置取りや立ち回りをしよう。
ヒールとフォースヒールを持ってるキャラなら、アイスブレスが来るターンは近寄ってヒール、アイスワールドが来るターンは離れてフォースヒール、というように回復&魔防減少された場合の弱化解除を途切れることなく続けることができる。

氷竜が反撃時に行なう通常攻撃(物理)はダメージ0.8倍。ブレスはスキル説明通りのダメージ1.3倍。
アイスワールドは1倍と記載されているが実際はダメージ0.75倍。

氷竜のタレントスキルは、近接攻撃した時にダメージを軽減するうえに確率で凍らせてくるというもの。
氷竜Lv45以降は近接攻撃はダメージ90%カットになるので、相性が良い兵種の遠距離攻撃で戦おう。
隣接させてブレスに対する反撃もダメージ軽減はされてしまう。
雑魚敵がなかなか強いため、1〜2人程度は近接攻撃キャラか射程3攻撃役が必要になるかもしれない。
近接キャラは氷竜に到達後は直接的なダメージソースにならずとも、なにかデバフをかけて魔法系兵士の法力虚空を有効にしたり、アイスワールドの的になって散ることで僧侶系がバフをかける時間を稼いだりと、間接的にダメージ増に繋がる貢献は可能かもしれない。
 
Nightmare(Lv70)になるとタレント効果が追加されており、ターン終了時に周囲4マス以内の2隊に
[禁足](移動できなくなる(1ターン)(解除不可)) と [寒霜](被範囲ダメージ-50%(2ターン))を付与してくる。
アイスブレスが来るターンに危険範囲内に2人だけにしておけば、その2人は次に来るアイスワールドを確実に軽減できる。
雑魚にはステージ開始に永続バフ効果「寒気」(解除不可。ダメージを与えると「移動力-2。ガード不能。(1ターン)」を付与)が付く。
雑魚の移動力減については「疾行」などで無効化可能。
 

LVHP攻撃知力防御魔防タレント
(軽減)
ブレス
(減少発生率)
範囲攻撃
(減少発生率)
2012,4221111223847-30%20%10%
2520,9191691875467
3026,1142122346884
3552,392289318111138-50%50%30%
4071,455387422157195-50%
4596,871564614230286-90%
50126,448713789292368-90%80%50%
55176,024885952367462
60197,2739611,079512644
65223,3141,1011,236584734
70436,2751,2402,183766962

雷竜(サンダードラゴン カルカサ)の攻略 Edit Edit

歩兵・槍兵・水兵が有利な相性関係を持っています。(これらの兵種の攻撃力アップ、雷竜からこれらの兵種に対して攻撃力ダウン)

  • 歩兵・槍兵・水兵:→雷竜+30%
  • 雷竜:→歩兵-25%、→槍兵-5%、→水兵-15%

基本的に最も相性が良い歩兵がアタッカーを務めることになる。
隣接地形に山地があるので防御ボーナスを得ながら戦うことができる。
遠距離攻撃はタレントによって軽減されてしまう。
雷竜までのマップが山地のため歩兵や槍兵だと一回の移動では雷竜に辿り着けないため
Rジェシカのようなテレポートでアタッカーを送り届ける方法がある

サンダーという射程無限攻撃を持っているが、これは少人数になった時にのみ使用してくるため気にする必要はない。
範囲攻撃のライトニングが強力だが、スキル範囲内に2人以上居なければ使わないため、3マス以内に複数人近付ける場合は耐えられるキャラだけにするよう気を付けよう。
耐えられるキャラが複数居る場合、クールダウン時間を利用して僧侶が3マス以内に近付いてヒールすることも可能。
ただし迅雷爪は兵士を無視して英雄への直接攻撃なので僧侶がやられないよう注意。
HPと防御力を高くして兵士を巫女にしていれば僧侶がガードなしで一撃耐えるのも無理ではない。
AIは相性が悪い相手への攻撃はなるべく避けるので、射程範囲内に歩兵や槍兵ではないキャラがいれば優先的に狙われる。
隣接させた攻撃役が充分に強くてダメージ分散が不要なら、他のキャラを狙われると反撃の機会が潰れるということに注意。
ライトニング以外は単体物理攻撃なのでガード職などが4マス目のキャラをガードすることも可能。
上側は平地が3マス続いているので、騎兵マシューやディハルトやレオンなどが雷竜の上の山地マスで攻撃して3歩後退することが可能。
ライトニングを使われないタイミングなら騎兵を隣接させたままにしてガード役に反撃させることも可能。

迅雷爪を耐えられるキャラは、戦闘前防御力アップなどが関係なければ基本的にライトニングも耐えられる。ただし確率40%で感電状態(被ダメ+30% 攻撃力-30% 3ターン)にかかるし、次のターンの迅雷爪にも耐えなければならないし、アタッカーの兵士も回復しなければならない。
ライトニングはクールダウン時間2だが、使用後3ターン目にはライトニングだけでなく迅雷爪も再び使用可能になっている。
どちらを使うかはランダムになった様子。

Lv35以降は迅雷爪を使用時、雷竜自身に攻撃力アップと防御力アップのバフ2種類がかかってしまう。
バフを取り除けるアタッカーを編成に入れておくと良いだろう。
HPが高く複数人での攻撃もやりにくいので15ターン制限が厳しく、防御ダウンのデバフ、攻撃の手を緩めないための自己回復もあったほうが良い。

Lv45以降は倒すと再行動するタレント効果が追加されるため、範囲攻撃射程内に耐えられないキャラを入れると、耐えたキャラまで再行動でやられてしまう。

雷竜の通常攻撃はダメージ0.5倍、範囲攻撃のライトニングはダメージ0.4倍。
迅雷爪の説明は4倍と書かれているが[攻撃力-防御力]×4倍という意味なので、他のキャラのスキル記述方式に合わせるならダメージ0.4倍に相当する。

Nightmare(Lv70)ではタレント効果が追加され、周囲に2マス以内に[放電](行動終了時、周囲の8マスの友軍に0.3倍物理ダメージ。自身にも1ダメージ。1ターン)を与える。
2人で囲む場合は、雷竜を挟むような配置にしないと仲間の放電を受けながらの戦いになる。
物理攻撃なので回復役による放電はほぼノーダメージで済む。巫女を使用するなら極小ダメージでも注意。
発動条件に「戦闘」が含まれていない範囲攻撃でも適用される類のデバフ付与や固定ダメージは、放電でも発動する。
雑魚には永続バフ[迅雷](ダメージを与えた時、「攻撃力+30%(2ターン)」と「防御力+30%(2ターン)」)が付いている。
イカが水制御と迅雷を合わせて、本体は防御力1085、兵士のロブスター巨獣は防御力809になってかなり硬い。ボーンライノも初撃で倒せないと結構な硬さになる。
竜の上下か左右で挟むように配置すれば放電を気にせずに2人のアタッカーを隣接させられる。
隣接するアタッカーの片方を飛兵か騎兵にして1マス空けた後方からガード役に守らせれば、隣接した飛兵or騎兵が狙われるのでヒーラーは普通にアタッカーにヒールをかけらえる。隣接すると放電を受けるので注意。
騎兵は左や下だとライトニング範囲外に逃げられないので注意。

雷竜用歩兵について

コンクルージョンを所持している場合

エルウィンが十分育っているなら

LVHP攻撃防御魔防タレント
(軽減)
範囲攻撃
(感電発生率)
迅雷爪
(追加効果)
2015,2881943832-30%20%
2523,4743025446
3029,2943786858
3560,78852899111-50%20%+20%(確率30%)
4079,181708144157-30%40%+20%
45120,0461,051213230-90%40%+20%
50143,4691,325262237-90%40%+30%
55205,0201,642336302
60236,7981,877475425
65267,9832,147547488
70459,7613,061697620

闇竜(ダークドラゴン ティアマット)の攻略 Edit Edit

騎兵・飛兵・アサシンが有利な相性関係を持っています。(これらの兵種の攻撃力アップ、闇竜からこれらの兵種に対して攻撃力・知力ダウン)

  • 騎兵:→闇竜+40%
  • 飛兵:→闇竜+30%
  • アサシン:→闇竜+35%
  • 闇竜:→騎兵・飛兵・アサシン-25%

闇竜のタレントスキルは9ターン後(10ターン目)に与ダメージ+200%のバフが付くというもの(解除不可)。
なお神射や衰弱などの強化無効デバフをかけても10ターン目のバフを防ぐことはできない。
またプレイヤー部隊には、被ダメージ-15%、戦闘後にHP10%回復という永続効果が付与されます。
ちなみに付与時の全体攻撃は0.35倍の魔法ダメージ。

飛兵以外は幅1マスの一本道で戦うことになるため、
地形「天空」を移動できる飛兵、攻撃後に再移動できる騎兵など、相性有利な兵種が移動面でも有利。

攻撃力が高いように見えて、通常攻撃はダメージ0.36倍、3倍と記載されている圧制はダメージ0.66倍、
400%と記載されているダーク降臨にいたってはダメージ0.18倍の威力しかない。

3マス以内に1人でも入ると範囲攻撃のダーク降臨を使ってくる。範囲攻撃は英雄もダメージを直接食らうため注意。
有利相性なら防具がある程度貧弱でも耐えるのは難しくない。
英雄と兵士の合計HP80%以上に回復しておかないと圧制の威力がアップするので注意。

雑魚敵は飛兵が多いので、こちらの飛兵が雑魚に苦戦するようなら、弓兵や風魔法持ち、後衛キャラを守るための槍兵なども活躍する。
一本道に進まなければ足場が広いので戦いやすい。

ダメージ3倍になった後も騎兵は気浪や怒涛などの攻撃時の被ダメージ軽減効果によって反撃には結構持ちこたえられるので、
ガード役に守ってもらったり、ダーク降臨に耐えられるなら受けに行ったり、有利兵種ではない囮を送り込んだり、高威力攻撃するために攻撃範囲外でクールダウンを待ったりして
10ターン経過してしまってもアタッカーが死なないように粘りながら攻撃を続けよう。

Nightmare(Lv70)では、戦闘後に[狂暴](被ダメージ+15% 与ダメージ+10% 被治療効果+10%)(解除不可、重複ストック可、10ターン)を与えてくる。
またステージ開始時に雑魚にも[竜の狂気](被ダメージ-15%、戦闘後にHP10%回復)が付与される。

LVHP攻撃知力防御魔防
2014,560204803832
2523,7643171125445
3029,6563971406857
3555,52454420211188
4072,255722278157127
45106,4931046362230189
50135,9181302476292237
55199,0861594595367302
60229,9641774748512425
65260,2492031857584488
70356,15326041032766643

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • デイリーボーナス無くてもssr落ちるのね -- 2019-08-05 (月) 12:41:27
    • デリボ無しでも落ちるよ。デリボがあった方が抽選枠が多くなるからデリボ無いと虹が落ちないイメージになってるだけ。 -- 2019-08-13 (火) 17:15:24
  • 氷竜70の寒霜は範囲被ダメ-50%のバフだぞ -- 2019-08-20 (火) 13:36:59
  • 氷竜70のデバフ移動力-2じゃなく移動不可だったけど。 -- 2019-08-20 (火) 13:55:15
  • 70女神は扉の前に実装して阿鼻叫喚させてから扉のほうがインパクトあったかもなぁ、イベ挑戦があれだっただけに、正直ゆるい -- 2019-08-22 (木) 19:39:39
    • そういうなんの役にも立たないコメいらないから -- 2019-08-26 (月) 02:43:33
  • 純プリンで雷竜70に勝てました。かなり厳しかったけど、不可能ではないです。 -- 2019-08-22 (木) 19:58:27
  • 雷竜の放電で確認した事メモ
    ・誘発する効果:奇跡の杖、逃走王女
    ・誘発しない効果:女神の左手 -- 2019-08-24 (土) 13:25:43
  • 闇竜、いつも通りレディンで雑魚蹴散らしてボスまでは問題なかった。
    闇竜はレオンで3マスちくちく。シェリーで可能な限り隣接と65と変わらず。
    違うのは攻撃役が敵の攻撃で落ちるので、中にレディン置いて10ターン目位で倒れるまでガードしてもらった。
    配置としては上から1マス空けてリアナ、レディン、レオン、ティアリスの形。レディン亡き後はリアナを隣接して耐えて勝てた。 -- 2019-08-25 (日) 00:36:52
  • レオングリッサーで火竜70クリアっと。
    レオン(4)レディン(6)リアナ(5)ティアリス(6)で残り1人を試行錯誤して削り切れず連敗してた。
    やけくそでソフィア入れたら倒せた。
    上位5人の戦力26000なんだけど、どれもギリギリすぎて疲れた。 -- 2019-08-26 (月) 03:58:07
  • 竜70は氷竜以外タイマンさせるだけやから簡単やったな、エルウィンやらシェリーがタイマンしてるのをただ見守る他のキャラ見てたらちょっと笑ってしまった -- 2019-08-27 (火) 00:23:22
  • 雷竜70でのエルウィンタイマンはかなり敷居高いなぁ、心の絆真ん中MAXに真下6まで上げて星5で攻撃ダウンしてない迅雷爪くらうとHP14しか残らなかった・・・アクセがHPアップの無い素体ブーツだったせいでHPがホントギリギリだったwただ迅雷爪さえギリギリでも耐えられたら後は試行回数の勝利ですね。 -- 2019-08-31 (土) 01:33:46
  • SSR靴無いから3マス移動の星5エルウィンでやっと雷クリア。
    火氷闇は絆の真ん中無しで倒せたけど、雷だけ真ん中10にしないと話にならなかった。
    HP6300攻撃780防御460の戦闘力5910で何十回と最速ルート探して15ターンギリギリだったよ。
    他のドラゴンは戦闘力5200で突破できたから、雷だけ足切り強く感じた。 -- 2019-08-31 (土) 06:28:33
  • 防御次第だけど70は歩兵でHP6000~7000はないと爪耐えられないね。私の防御だと7000近くないとダメだった -- 2019-08-31 (土) 06:47:18
  • 闇竜70の圧制強いなぁ、防御750のレディンがHP6000ちょっとだとワンパンされる・・・まあ試行錯誤してダークをレディンだけに受けさせる様にしたらクリア出来たけどギリギリだった、最後に残ったのティアリスだけw -- 2019-09-01 (日) 00:57:26
  • 火竜70倒せたけど魔竜の吐息が結構な火力で攻撃ダウン入ってないとHP4600くらいのレオンだとHP満タンから一発で消し飛んだ。自分は吐息の時だけエルウィンの大喝入れてなんとかしたけどやっぱエルウィン以外のアタッカーもHP上げていかないとなぁ・・・ -- 2019-09-02 (月) 01:20:37
  • 氷竜だけど固定ダメージ無効化なくなった? -- 2019-09-03 (火) 17:01:56
    • さっき雷竜やったら固定ダメージ入るようになってた。難しすぎて修正したんかな? -- 2019-09-04 (水) 08:25:28
    • 神殿も無効じゃなくなってるね、固定ダメージ主体のキャラや装備が無力になっちゃうから通るようにしたんだと思う。ただ多分SSS5の無攻バフ付きには効かないと思う。 -- 2019-09-04 (水) 08:55:46
    • 王女降臨やメテオなどの最大HP依存以外の固定ダメは効くようになってるよ -- 2019-09-19 (木) 08:41:46
  • 雷50強すぎて倒せません
    ライトニング発動されると1発死するしもうどうしろと -- 2019-10-19 (土) 19:23:54
    • 迅雷爪で付与される攻撃力バフを消さずにライトニングを受けていませんか? -- 2019-10-19 (土) 20:15:59
      • 攻撃力強化とか消せるんですか? -- 2019-10-19 (土) 23:30:29
      • 大喝や剣魂、武器のミョッルニル等でバフを消しながら戦うのが有効です。迅雷爪を使われた次のターンは敵バフを消しておきましょう -- 2019-10-24 (木) 20:22:42
    • ライトニングされないように歩兵一人で雷竜とタイマンさせるんやで -- 2019-10-19 (土) 20:52:55
    • 攻略の通り、雷はRのルインが強いよ。そこそこ強化したうえで超絶も入れれば、50くらいなら余裕。折り畳みを広げてみて -- 2019-10-24 (木) 21:36:55
      • しかしルインのいる光の起源って攻略サイトで事あるたびにディスられてるから、超絶ある人少ないかもな -- 2019-10-24 (木) 22:02:59
      • キャラガチャやってれば、フレアくらいおらん?SRだし、いつの間にか引いてると思うけど -- 2019-10-24 (木) 22:35:14
    • 基本的な戦略のバフ消しを知らないようなので、枝のアドバイス以外にも一度手持ちキャラが使えるスキルやタレント、装備の効果など読んでみては如何かなと -- 2019-10-24 (木) 22:54:07
      • 根本的な話として、なぜ同じ歩兵で、体力も防御力もエルウィンを下回っているルインが雷竜の爪に耐えられて、エルウィンは一撃で死ぬのか。ルインのタレント? -- 2019-11-06 (水) 21:32:28
      • 攻撃時のタレントによる防御上昇と、おたけびによる攻撃低下じゃないかな〜 -- 2019-11-06 (水) 23:03:55
      • 私もそれは疑問。同じ装備・傭兵・バフ具合でも、パラメータに劣るルインだけ生き延びている気がする。防御側だからルインはタレント発動してないはずなのに。 -- 2019-11-07 (木) 22:06:31
      • 単純におたけびによる攻撃デバフ10%が計算式の都合上英雄のステ差より遥かに強いから -- 2019-11-07 (木) 22:51:16
      • それルインだけ山地にいたりしない?そういう要素ないのにルインだけ耐えるならタレントの表記が間違ってる可能性ある -- 2019-11-07 (木) 23:02:42
      • それ、問題点はルインじゃなくて、雷龍の方じゃないかな。
        雷龍65をレディンとエルウィンで殴っていた時、「爪→エルウィンが攻撃→レディンが攻撃するがミョルニル発動せず→ライトニング→エルウィン即死&レディン残り二割→爪」になった。そこで時計を使って攻撃順を「レディンが攻撃してミョルニルで攻撃バフをはがす→エルウィンが攻撃」に変えたけど、攻撃バフが無くなったはずなのにそれでも「ライトニング→エルウィン即死&レディン残り二割→爪」は変わらなかった。
        しかしさらに丸一ターン遡り、エルウィンの大喝を温存して同じターンを迎えた後、「爪→エルウィンが大喝で攻撃してバフを攻・防両方はがす→レディンが攻撃→ライトニング→レディン・エルウィンともに5割以上残る」という変化が有った。
        「時計で遡ってバフをはがしても、それは反映されない」「あるターンにクリティカルでやられたら、同じターン内なら時計で遡っても、必ずクリティカルが出る」とか言うんじゃなきゃなんか雷龍側にバグが有るだろ。 -- 2019-11-29 (金) 02:00:01
      • それは単純にバフなくてもライトニングに耐えられてないだけでしょ。大喝使ったら生き残るのはデバフ20%の分 -- 2019-11-29 (金) 12:01:15
      • ↑、大喝ではエルウィンにバフは掛からないぞ。行動順だけならバフ具合は一緒になるはずだし、デバフ掛かってない通常ライトニングで耐えられないなら、そもそも近付いて殴る段階にならない。 -- 2019-11-29 (金) 14:20:08
      • テレポで送る、微風や疾風による移動力アップがあれば普通にライトニング食らう前に囲める。前後を明らかにしてないから普段からやってるのか初めての挑戦かもわからん。そもそもなんでバフがエルウィンに掛かるのかと思ったのかがよくわからんのだが -- 2019-11-29 (金) 15:33:15
      • ミョルニルが発動せずって発動率は50レベルなら100%だろ。色々見間違えて勘違いしてるだけじゃね。 -- 2019-11-29 (金) 18:06:44
      • ミョルニルのレベルが50になってるとはどこにも書いてないな。40以下だから100%発動じゃ無かっただけじゃないのか。
        あと誰も言及しないから、私の勘違いかも知れないけど、雷龍には防御デバフの「感電」って無かったっけ?最初はそれに掛かってダメージ大きかったけど、時計でやり直したら、掛からなかったから耐えられたって話じゃないの?根本的にずれた事言ってたらスマン。 -- 2019-11-29 (金) 19:31:10
      • 感電はライトニングで受けるデバフだよ -- 2019-11-29 (金) 21:11:37
      • 結局のところ、ルインもエルウィンも、雷龍はたまに計算とは違うダメージになるって事しか分からないな -- 2019-11-29 (金) 22:46:37
    • 基本的な事が分かってないようだから教えてやるよ。って出てきた人たちが基本的な事を分かっていない件 -- 2019-11-29 (金) 19:56:35
      • ミョルニル発動率100%兄貴は、相談者の地の文を信じてないってことだから、アドバイザーとしての基本的な事が足りてない。 -- 2019-11-29 (金) 21:42:41
  • 火竜70無効化アイテムないとデバフ回復ないと追いつかない。ヒーラ増やすと火力落ちるし -- 2019-10-24 (木) 15:52:24
    • デバフ回復だと追いつかない、だった。無効化スキルもあるか。フォースヒールじゃ足りない。 -- 2019-10-24 (木) 15:55:55
      • 石板おすすめ。たしかどこかで1つは手に入るはず -- 2019-10-25 (金) 20:34:08
      • レイチェルあれば攻撃と回復&デバフ解除できて便利。 -- 2019-11-18 (月) 23:09:56
      • 追記。レイチェルとリアナを編成すればデバフ解除が充分機能してクリアできた。どっちも星6だけど… -- 2019-11-18 (月) 23:12:10
      • 攻撃大応援とかのパッシブで無効化出来んかった?出来るんならレイチェルだのリアナだのよりずっとお手軽だと思うが流石にリアナくらいは持ってるか -- 2019-11-18 (月) 23:21:48
  • プリパばかり育ててたから、今になってやっと雷竜70倒せた。
    基本はエルウィン星5でタイマンしたけど、自己回復しない時は飛アンジェリナの「孤月→交代→水制御」の3連行動でエルウィン回復後のリアナを範囲外に逃がして安定した。
    自己回復した時もアンジェリナの3連行動で毎ターン攻撃&離脱ができるのでサブアタッカーとして大活躍。爪もコンクルで耐えられるので緊急時に便利。
    ただ、アンジェリナにかけたバフはすぐ剥がれるので結構育ってないと返り討ちに合うかも…。
    アンジェリナ育ってれば是非使ってみて。水アンジェリナより全然使えると思う。 -- 2019-12-11 (水) 20:41:15
  • Lv70でssrドロップ率ってどの位あるんだろ?もう3週間位続いて出てないわ -- 2020-02-26 (水) 00:11:58
  • 雷竜タイマンはナイトメアだとさすがに無理か・・・ -- [OpaVU8PyjU6] 2020-10-17 (土) 14:55:34
    • 歩兵ユリアならタイマン可能。2クラスマスターしたうえで絆、装備ともにほぼMAXが前提だけど -- [1ZG7eAkygLY] 2020-12-29 (火) 18:17:29
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-03-05 (土) 00:19:11