全兵士一覧 > III級兵士一覧 > 緋霧メイド
基本情報 †

画像 | 名前 | 緋霧メイド |
 | 兵種 | アサシン |
兵種等級 | III |
射程 | 2 |
移動 | 3 |
有利 | なし |
不利 | 近接 |
ステータス (通常モデル) |
HP | 40 | 攻撃 | 37 |
防御 | 22 | 魔防 | 26 |
MAX(Lv70 30%+訓練70%+10%+神契6%+18%) |
HP | | 攻撃 | |
防御 | | 魔防 | |
兵士スキル (効果名:緋霧の打撃) |
初期 | クリティカル率+15%。 クリティカルが発動した時、敵に凄まじい弱化効果を1つ与える。 |
Lv5 | クリティカル率+27%。 クリティカルが発動した時、敵に凄まじい弱化効果を1つ与える。 |
Lv10 | クリティカル率+45%。 クリティカルが発動した時、敵に凄まじい弱化効果を1つ与える。 |
説明文 |
女性の精鋭アサシン。遁術に長けている。 殿様、どうかお許しください!ご自愛を! |
兵士の評価・運用 (通常モデル) †

範囲攻撃でクリティカルが発生した時にも効果が発動するのでSSR/ヨシュアとは相性がいい。
「凄まじい弱化効果」(中国語原文では「強力弱化効果」)は、ウインドブレスや風圧などの持続1ターンのランダム弱化効果より強力という程度の意味合いでしかない。
弱化効果は緋霧メイドの兵士レベルで変化。ラインナップ5種類。
- Lv1~?:「攻撃力と知力-10%」「防御力-10%」「魔防-15%」「与ダメージ-10%」「被ダメージ+10%」(2ターン)
- Lv?~7:「攻撃力と知力-15%」「防御力-15%」「魔防-20%」「与ダメージ-15%」「被ダメージ+15%」(2ターン)
- LV8~10:「攻撃力と知力-20%」「防御力-20%」「魔防-30%」「与ダメージ-20%」「被ダメージ+20%」(2ターン)
SP化 †

画像 | 名前 | 緋霧メイド |
| 兵種 | アサシン |
兵種等級 | III |
射程 | 2 |
移動 | 3(歩行) |
有利 | なし |
不利 | 近接 |
ステータス (SP) |
HP | 40 | 攻撃 | 43 |
防御 | 22 | 魔防 | 26 |
MAX(Lv70 30%+訓練70%+10%+神契6%+18%) |
HP | | 攻撃 | |
防御 | | 魔防 | |
兵士スキル (効果名:) |
初期 | |
Lv5(NPC) | |
Lv10 | クリティカル率+45%。 「非女性英雄」と戦闘する時、攻撃力+15%。 クリティカルが発動した時と攻撃してダメージを与える前、敵にランダムな弱化効果を1つ付与する。 |
説明文 (SP) |
|
兵士の評価・運用 (SP) †

弱化効果のラインナップは通常モデルと同じ。
ダメージを与える前に確実に弱化効果1個付与。
事前に「防御力-20%」or「魔防-30%」or「被ダメージ+20%」の付与でダメージを増やせる可能性あり。
クリティカルが発動すればさらにダメージを与えた後にも弱化効果1個付与で、計2個付与できる。
範囲攻撃で弱化効果を2個撒けるのでセラフィナとも相性が良い。
基礎攻撃力43に加えて「兵士の攻撃力+15%」「兵士のクリティカル率+45%」があるので単体攻撃の性能も他のアサシン兵士くらいある。
クリティカルダメージアップのタレント・パッシブ・強化効果などがあれば兵士のクリティカルダメージも増える。
(クリスタルレイピア、曙光の祝福、アリーナ精通などは英雄だけ)
「女性英雄」の敵部隊に対して「兵士の攻撃力+15%」が機能しないことに注意。
この兵士を従えられる英雄一覧 †

SSR/シェリー、SSR/ジオン、SSR/セラフィナ、SSR/ゼルダ、SSR/タタリア、SSR/ツバメ、SSR/パツィル
SSR/ヨシュア、SSR/忍部ヒミコ、SSR/迦遊羅、SSR/セルベリア、SSR/キリカ
(未実装英雄:SSR/ティアナ、SSR/ジェネティー&翔、SSR/かすみ)
SR/アンジェリカ、SR/シルバーウルフ、SR/フェラキア、SR/オリビエ、SR/ピロテース
N/アメルダ
※SP緋霧メイドは使用可能英雄の拡張なし
コメントフォーム †

コメントはありません。 コメント/緋霧メイド?