全キャラクター一覧 > LLRキャラクター一覧 > 幽瞳幻惑使(仮)




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
[添付]名前幽瞳幻惑使(仮)
Gazesuccubus
レアリティLLR
性別女性
身長/体重
3サイズ
登場シリーズ本作
陣営(プロフ)
陣営闇の輪廻
流星直撃
超越されし領域
CV寺依沙織
入手方法
未実装(※1名ピックアップ)
陣営所属英雄一覧の説明文
(陣営キャラ一覧などのキャラ説明文)
タレント
名称効果星の数
幻惑(仮)
[添付]
仮訳:
与ダメージ+(15%,20%,25%,30%)。
フィールド上のその他の部隊が相性有利な部隊と交戦後、自身がこのターンに行動済みの場合、再び行動できる(毎ターン1回まで)。
行動終了時、2つの部隊の英雄兵種交換を選択できる(3ターン)(解除不可)。([CD効果]この効果は(3,2,1,1)ターン後に再び発動できる。)([兵種変換]は強化効果と見なされ、攻撃されダメージを受けた後に持続ターンが1ターン減少する。)

★3~5

クラスツリー
魔物_icon.png
クラス0
[添付]
強奪
[添付]
スキル1
┏──────────╋──────────┐

クラス1

クラス3
[添付]
スキル2
[添付]
スキル4

クラス4

クラス6
[添付]
スキル5
[添付]
スキル6
[添付]
スキル9
[添付]
スキル10
通常攻撃遠距離・物理
(乱閃刀光)
通常攻撃遠距離・物理
(乱閃刀光)
通常攻撃遠距離・物理
(乱閃刀光)
移動力3(歩行)移動力3(歩行)移動力3(歩行)
スキル一覧
スキル名効果種類詳細情報
強奪
[添付]
(スキル効果)物理ダメージコスト2
CD2ターン
射程2マス
範囲単体
詭歩移形(仮)
[添付]
仮訳:
[パッシブ]相性不利ではない攻撃で致命的ダメージを受けても死亡せず、HP20%回復。([CD効果]5ターン後に再び発動できる。)
[アクティブ]アクティブ使用。目標の近くにテレポートする。(目標の英雄兵種が自身と同じ時、位置交換の[位置移動]効果を与える。)
さらに自身に「攻撃力と知力+20%」を獲得する(2ターン)。
使用後、自身の強化効果の残りターンは減少せず、再び行動できる。
アクティブコスト1
CD3ターン
射程4マス
範囲単体
秘隠
[添付]
(スキル効果)パッシブコスト1
CD
射程
範囲
千面幽瞳(仮)
[添付]
仮訳:
このスキルは現在の英雄の兵種に応じて異なるスキルに変化する。
フィールド上の部隊が相性有利な部隊と交戦後、CD時間-1ターン。
「歩兵」「槍兵」は【摄魄】に変化する。
「弓兵」「アサシン」は【凌厉】に変化する。
「水兵」「僧侶」は【回魂】に変化する。
「飛兵」「騎兵」は【炫目】に変化する。
「魔法使い」「魔族」は【深淵】に変化する。
「ドラゴン」「その他の兵種」は【噬体】に変化する。
コスト2
CD3ターン
射程
範囲
神魂顛倒(仮)
[添付]
仮訳:
[パッシブ]行動終了時、直線上の距離の最も近い敵英雄と自身の兵種が同じ場合、「コントロール不能。友軍が周囲1マス内で行動終了時、除去される。」を付与する。(1ターン)(解除不可)(非アリーナではこの効果は「被ダメージ+30%」に切り替わる。)
[物理ダメージ]1本の直線上の全ての敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。
さらに敵英雄に自身の兵種を付与する。(3ターン)([兵種変換]は強化効果と見なされ、攻撃されダメージを受けた後に持続ターンが1ターン減少する。)
物理ダメージコスト2
CD3ターン
射程ALL
範囲直線
進撃
[添付]
(スキル効果)パッシブコスト1
CD
射程
範囲
バックスタブ
[添付]
(スキル効果)パッシブコスト1
CD
射程
範囲
シャドウアタック
[添付]
(スキル効果)物理ダメージコスト2
CD2ターン
射程2マス
範囲単体
【覚醒スキル】
噬魂之凝視(仮)
[添付]
仮訳:
[指揮]フィールド上の友軍の相性効果+10%。自身と混成部隊の敵との戦闘時、ガードを無視する。
[物理ダメージ]敵単体に1.8倍のダメージを与える。
戦闘前、敵の強化効果3個をランダムな強力な弱化効果に転化する。
相性有利な場合、この戦闘で敵は不屈無効。(この効果はアリーナでのみ有効)
物理ダメージコスト3
CD3ターン
射程2マス
範囲単体
タレントの行動終了時スキル
(仮)
[添付]
仮訳:
CD
射程
範囲
自身の英雄兵種による「千面幽瞳(仮)」の性能変化
摄魄(仮)
(歩兵・槍兵)
[添付]
仮訳:
[物理ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。
この戦闘で部隊は近接戦のダメージ減少の影響を受けない。
戦闘前、敵の強化効果3個解除、さらに敵に「パッシブスキル失効」(2ターン)(解除不可)を付与する。
物理ダメージCD3ターン
射程1マス
範囲単体
凌厉(仮)
(弓兵・アサシン)
[添付]
仮訳:
[物理ダメージ]ガードを無視して敵単体に1.4倍のダメージを与える、クリティカル率+30%。
防御地形にいる時、この攻撃は部隊射程+2。
戦闘後、2マス再移動できる。
物理ダメージCD3ターン
射程2マス
範囲単体
回魂(仮)
(水兵・僧侶)
[添付]
仮訳:
[支援]アクティブ使用。範囲内の友軍に発動者の攻撃力5倍分のHP回復、弱化効果2個解除、さらに「与ダメージ+15%」(2ターン)を付与する。
支援CD3ターン
射程3マス
範囲3マス
炫目(仮)
(飛兵・騎兵)
[添付]
仮訳:
[パッシブ]部隊の移動は地形による制限を受けず、部隊の移動力+2。
[支援]アクティブ使用。範囲内の全ての友軍に「移動力+2」「攻撃力と知力+20%」「無効:“移動力ダウン”、“パッシブスキル失効”。」を付与する。(2ターン)
支援CD3ターン
射程自部隊
範囲3マス
深淵(仮)
(魔法使い・魔族)
[添付]
仮訳:
[物理ダメージ]クリティカル率+50%、自身の周囲3マス内の全ての敵に0.36倍の範囲ダメージを与え、さらにランダムな弱化効果を2つ付与する。
自身と同じ兵種の敵に対して特効あり。
物理ダメージCD3ターン
射程自部隊
範囲3マス
噬体(仮)
(ドラゴン・他)
[添付]
仮訳:
[物理ダメージ]敵単体に1.8倍のダメージを与える、自身と異なる兵種の敵に対して特効あり。
この戦闘は先制攻撃。
戦闘後、与えたダメージの30%分のHP回復、さらに自身のタレントの[CD効果]排除。
物理ダメージCD3ターン
射程2マス
範囲単体
  • 兵士の英雄修正 初期値と最終値 (合計110%)
HP+%+30%
攻撃力+%+40%
防御力+%+20%
魔防+%+20%

攫命惑心者(仮)(魔族) LV70最大値 HP4110 攻撃力605 知力256 防御力320 魔防300 器用さ210
(心の絆Lv4 仮訳:。)
(心の絆Lv7 仮訳:。)
幽视暗裁者(仮)(アサシン) LV70最大値 HP3796 攻撃力605 知力256 防御力296 魔防300 器用さ230
(心の絆Lv4 仮訳:。)
(心の絆Lv7 仮訳:。)

絆の力開放に必要なキャラ:なし

評価・運用 Edit Edit

ゲームにおいての役割、使い勝手などの評価をレビューする項目です

オススメ装備 Edit Edit

魔族クラスは、杖・魔法系防具に加えて、弓・短剣・軽装系防具も装備可能。

...

オススメのエンチャント Edit Edit

...

オススメのスキル構成 Edit Edit

...

クラス Edit Edit

クラス0 Edit Edit

...

クラス1 Edit Edit

...

クラス3 Edit Edit

...

クラス4 Edit Edit

...

クラス6 Edit Edit

...

兵士 Edit Edit

練兵場の兵士:フェイスレスアイスエレメントワンダリングソウルワイルドエクスペディションバットマジシャン

魔族クラスで解放:火炎スケルトンアーチャー魔女
アサシンクラスで解放:緋霧メイドクラーケン

運命の扉 Edit Edit

覚醒 Edit Edit

...

鋳紋 Edit Edit

(武器)、(武器)、()鎧、()兜、飾品
タイプ

英雄ストーリー Edit Edit

英雄ストーリー・一

英雄ストーリー・二

英雄ストーリー・三

英雄ストーリー・四

英雄ストーリー・五

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

小ネタ Edit Edit

キャラの性格やストーリーの紹介を書く欄です。

LLR版フェラキア。
中国版公式サイトで2024年10月に3人目の女性LLRキャラを候補5名(ジェシカ、ソニア、ファーナ、フェラキア、アンジェリナ)の中から決める投票が実施され、フェラキアが1位になった。

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


コメントはありません。 コメント/LLR/幽瞳幻惑使?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-21 (金) 08:56:47