基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
オウトクラト4世.png名前オウトクラト4世
AutokratoIV
レアリティSSR
初期クラスファイター
身長/体重181cm/75kg
登場シリーズラングリッサー リインカーネーション-転生-
陣営(プロフ)グレスデン帝国
陣営帝国の栄光
夢幻の転生
CV興津和幸
入手方法
英雄召喚(ガチャ)
ステータス
HP攻撃知力
防御魔防器用さ
タレント
名称効果星の数
王の威圧
[添付]
戦闘開始時、HP以外の全能力値が10%アップする。周囲3マス以内の全ての敵軍部隊は攻撃前、1マス移動する毎に、与ダメージ-1%。(最大-5%)。★3
戦闘開始時、HP以外の全能力値が13%アップする。周囲3マス以内の全ての敵軍部隊は攻撃前、1マス移動する毎に、与ダメージ-2%。(最大-10%)。★4
戦闘開始時、HP以外の全能力値が16%アップする。周囲3マス以内の全ての敵軍部隊は攻撃前、1マス移動する毎に、与ダメージ-3%。(最大-15%)。★5
戦闘開始時、HP以外の全能力値が20%アップする。周囲3マス以内の全ての敵軍部隊は攻撃前、1マス移動する毎に、与ダメージ-4%。(最大-20%)。★6
クラスツリー
剣_icon.pngファイター
剣の舞.png
剣の舞
インサイトメント.png
インサイトメント
┏──────────╋──────────┐
剣_icon.pngグラディエーター剣_icon.pngソードマン槍_icon.pngジェネラル
シールドバッシュ.png
シールドバッシュ
覇気.png
覇気
鉄腕.png
鉄腕
剣_icon.pngロイヤルマスター剣_icon.pngエンペラー
守勢.png
守勢
流刑.png
流刑
強奪(オウトクラト4世).png
強奪
剣気.png
剣気
攻撃タイプ近接・物理攻撃タイプ近接・物理攻撃タイプ近接・物理
移動力3(行)移動力3(歩行)移動力3(歩行)
スキル一覧
スキル名効果種類詳細情報
剣の舞
剣の舞.png
[物理ダメージ]周囲の敵に0.36倍の範囲ダメージを与え、敵に「治療不能」を与える。効果が1ターン続く。物理ダメージコスト2
CD2ターン
射程自部隊
範囲1マス圏内
インサイトメント
インサイトメント.png

[パッシブ]自分のターンにダメージを与えた敵に「インサイトメント」を与える。(インサイトメント:行動終了時、固定ダメージを受ける。移動していなければ付与者の攻撃力の3倍、移動すれば1マス毎に固定ダメージの倍率は0.5ずつ下がる。)(2ターン)(解除不可)
パッシブコスト1
CD
射程
範囲
シールドバッシュ
シールドバッシュ.png
[物理ダメージ]敵単体に1倍のダメージを与える。戦闘前、敵に「スタン」を与える。(1ターン)物理ダメージコスト2
CD3ターン
射程1マス
範囲単体
覇気
覇気.png
[パッシブ]接近戦での戦闘前、敵の強化効果1つを解除し、敵の防御力-20%。(1ターン)パッシブコスト2
CD
射程
範囲
鉄腕
鉄腕.png
[パッシブ]隣接する友軍に代わって物理攻撃を受ける。[アクティブ]ガードの発動範囲が2マスになり、被クリティカル率-20%。[力の攻撃]が付与される。効果:「攻撃力」が「防御力」の1.6倍になる。効果が2ターン続く。アクティブコスト2
CD2ターン
射程自部隊
範囲単体
守勢
守勢.png
[パッシブ]周囲1マス以内の友軍に代わって物理攻撃を受ける。攻撃された時、攻撃力の7%を防御力に加算する。パッシブコスト1
CD
射程
範囲
流刑
流刑.png
[物理ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。この攻撃がガードされていない場合、敵に「テレポート」効果を与える。(テレポート:敵を最大3マス後ろに転送する)物理ダメージコスト2
CD2ターン
射程1マス
範囲単体
簒奪
強奪(オウトクラト4世).png
[物理ダメージ]直線上の敵単体に1.5倍のダメージを与える。戦闘後、敵の強化効果を最大3つ奪い、さらに「位置移動」効果を与える。(位置移動:3マス後退)
※アップデートで「強奪」から改名
物理ダメージコスト2
CD3ターン
射程直線3マス
範囲単体
剣気
剣気.png
[パッシブ]攻撃する時、戦闘後、周囲1マスにいる全ての敵に0.1倍の範囲ダメージを与える。パッシブコスト1
CD
射程
範囲
【覚醒スキル】
秩序の転覆
秩序の転覆.png
[物理ダメージ]3本の直線上にいる全ての敵に0.36倍の範囲ダメージを与える。更に命中した敵の位置をランダムに入れ替え、直線移動しかできなくさせる(1ターン)(解除不可)。この攻撃で3体以上の敵に命中した場合、このスキルのCD時間-3。物理ダメージコスト3
CD5ターン
射程6マス
範囲直線
  • 兵士の英雄修正 初期値と最終値
HP+15%+40%
攻撃力+0%+10%
防御力+15%+40%
魔防+0%+10%

ロイヤルマスター 歩兵 LV70最大値 HP5067 攻撃力535 知力265 防御力386 魔防261 器用さ108
(心の絆Lv4 被範囲ダメージ-10%)
(心の絆Lv7 与範囲ダメージ+10%)
エンペラー 歩兵 LV70最大値 HP4748 攻撃力564 知力265 防御力364 魔防261 器用さ143
(心の絆Lv4 攻撃する前1マス移動する毎に、部隊の被ダメージ-3%(最大15%))
(心の絆Lv7 物理で攻撃された時、戦闘中、与ダメージ+10%)

心の絆に必要なキャラは、アレスとルクレチア。

評価・運用 Edit Edit

ゲームにおいての役割、使い勝手などの評価をレビューする項目です

鋳紋スキル(未実装) Edit Edit

名称説明
仮訳:
防御力+5%。
[位置移動]か[テレポート]効果のあるスキルを発動時、「移動力-2」を付与する(2ターン)

該当スキルは「流刑」「簒奪」「秩序の転覆」。

オススメ装備 Edit Edit

追加予定の専用装備は体防具。
自分のターンにダメージを与えた敵から強化効果を1個ずつ奪える。
またインサイトメントを付与した敵1隊毎に自部隊のHP以外の全能力値+2%。(最大+10%)

SSR装備 Edit Edit

SR装備 Edit Edit

...

オススメのエンチャント Edit Edit

...

オススメのスキル構成 Edit Edit

...

クラスツリー Edit Edit

ファイター Edit Edit

...

グラディエーター Edit Edit

...

ソードマン Edit Edit

...

ジェネラル Edit Edit

...

ロイヤルマスター Edit Edit

...

エンペラー Edit Edit

...

練兵場の兵士 Edit Edit

ロイヤル騎兵帝国精鋭兵死霊騎士溶岩ゴーレム

運命の扉 Edit Edit

覚醒 Edit Edit

...

英雄ストーリー Edit Edit

英雄ストーリー・一

英雄ストーリー・二

英雄ストーリー・三

英雄ストーリー・四

英雄ストーリー・五

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

小ネタ Edit Edit

...

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 現在のランモバ上での「ラング1→リイン」の繋がりの解釈は、
    ・ダルシス帝国の後継国であるグレステン帝国は、ダルシス帝国最後の皇帝ディゴスの血筋の者を担ぎ上げて後継国を名乗り、ディゴスの親衛隊長であったカルザス王国初代国王ランスによって攻め込まれた。 -- [Z7FBmYewc6I] 2021-10-27 (水) 22:40:16
    • フロレ達が言う「カルザスが帝国に攻め込んできた」とはこのことである。
      って解釈になるけど、このオウトクラト4世が実装されるとどう変わるの?
      実際には4世なんだから、ラング1から100年くらい経っていて、攻め込んできたのはランス本人じゃなくて子孫になるのは分かるけど。 -- [Z7FBmYewc6I] 2021-10-27 (水) 22:47:29
    • ランモバでは3から1の間が600年も空白期間が有った事になったから、その期間に「リイン」が有った事にすれば良かった。
      1のエンディング後に出来た「カルザス」をシナリオに入れてしまったばかりに… -- [hS2c0lAB2cQ] 2021-10-31 (日) 11:35:48
  • 強いっちゃ強いけどまた帝国で剣士かぁ…… -- [rpbxPKlJwYI] 2021-11-09 (火) 19:55:03
    • 歩兵&歩兵が陛下とベティに続いて3人目だね。
      コラボ入れれば4人目か。 -- [UFs3.uAuw3A] 2021-11-10 (水) 11:42:22
  • 運命の扉2つ目がリザルトエラーなってたけど剣を取る前と取った後にそれぞれ1体敵をオウトで倒して終わらせるとエラーでなかった。 -- [WNSvBtp2zuc] 2021-11-10 (水) 08:55:08
  • オウトクラト使いたいんだけどなんか惜しいんだよなぁ…。覚醒悪くないから使うなら1コスパッシブとセットがいいけどそうするとタレント最大限使えないし、かといって鉄腕もそんな強くないし…。 -- [OXqlHaNFNw6] 2021-11-21 (日) 00:15:21
    • 感覚としては陛下とレオンハルトの中間って感じ -- [MXbNKwSU2xc] 2021-11-21 (日) 08:49:00
  • ルクレチアの絆強化(攻撃)の担当と割り切る。
    今、というか明日までに引けなかったら、次のピックアップは新キャラガチャを4回目実装やった直後の3月らしい。 -- [eszob6pN4MU] 2021-11-22 (月) 17:58:27
  • 新兵士で魔族と槍が来るし、専用装備でバフ奪えるし、強化されるから育てるのも悪くないな
    現状は微妙だけど -- [nsobU1v38Uk] 2022-01-04 (火) 22:25:33
  • ルクレチア引けずに2枚ひいちゃったんで、一応育ててます・・・ヘレナくらい化けてほしいです・・・ -- [/KF5EXkL4s.] 2022-01-12 (水) 14:06:24
    • 普通に強いけどルクレチア居ないと絆無いよね…… -- [brfUtp8D6ug] 2022-01-12 (水) 18:57:27
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-11-28 (木) 14:36:53