全キャラクター一覧 > SSRキャラクター一覧 > 迦遊羅




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
kayura.png名前迦遊羅
レアリティSSR
初期クラス女妖邪
身長/体重158kg/44kg
登場シリーズ鎧伝サムライトルーパー
陣営(プロフ)
陣営闇の輪廻
時空の中枢
超越されし領域
CV勝生真沙子
入手方法
コラボ限定召喚(ガチャ)
ステータス
HP攻撃知力
防御魔防器用さ
タレント
名称効果星の数
星屑の輝き
[添付]
攻撃する時、戦闘中、敵の魔防を10%無視する。更にクリティカル率、クリティカルダメージ+10%
範囲ダメージを受けた後、自身及びHPが最も低い友軍のHPを、迦遊羅の知力の1.5倍分回復する。
★3
攻撃する時、戦闘中、敵の魔防を13%無視する。更にクリティカル率、クリティカルダメージ+13%
範囲ダメージを受けた後、自身及びHPが最も低い友軍のHPを、迦遊羅の知力の2倍分回復する。
★4
攻撃する時、戦闘中、敵の魔防を16%無視する。更にクリティカル率、クリティカルダメージ+16%
範囲ダメージを受けた後、自身及びHPが最も低い友軍のHPを、迦遊羅の知力の2.5倍分回復する。
★5
攻撃する時、戦闘中、敵の魔防を20%無視する。更にクリティカル率、クリティカルダメージ+20%
範囲ダメージを受けた後、自身及びHPが最も低い友軍のHPを、迦遊羅の知力の3倍分回復する。
★6
クラスツリー
短剣_icon.png
女妖邪
浄化.png
浄化
秘隠.png
秘隠
┏──────────╋──────────┐
短剣_icon.png
妖邪の剣使い
十字_icon.png
守護神の娘
魔の煌き.png
魔の煌き
信仰.png
信仰
短剣_icon.png
星麗剣姫
十字_icon.png
迦雄須の末裔
星の煌き.png
星の煌き
星麗剣.png
星麗剣
福音.png
福音
贖い.png
贖い
攻撃タイプ遠距離・魔法
(パツィルと同様)
攻撃タイプ遠距離・魔法
(パツィルと同様)
攻撃タイプ遠距離・魔法
(釈放聖光)
移動力3(歩行)移動力3(歩行)移動力3(歩行)
スキル一覧
スキル名効果種類詳細情報
浄化
浄化.png
[魔法ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。「魔族」に対して特に効果がある。戦闘後、対象に付与された強化効果を2つ解除する。魔法ダメージコスト2
CD2ターン
射程2マス
範囲単体
秘隠
秘隠.png
[パッシブ]攻撃する時、クリティカル率+10%、被ダメージ-20%。パッシブコスト1
CD-
射程-
範囲-
魔の煌き
魔の煌き.png
[魔法ダメージ]ガードを無視して敵単体に1.4倍のダメージを与える。戦闘前、兵士の射程+1。行動終了時、「防御力アップ」効果があるマスにいる時、[煙幕]を獲得する。(煙幕:被ダメージ-30%。(1ターン))魔法ダメージコスト
CD2ターン
射程3マス
範囲単体
信仰
信仰.png
[パッシブ]攻撃する時、与ダメージ+15%。攻撃する時、戦闘後、現在HPが一番低い自部隊以外の友軍のHPを英雄の知力の2倍回復する。パッシブコスト1
CD-
射程-
範囲-
星の煌き
星の煌き.png
[パッシブ]攻撃する時、戦闘後、自部隊を3マス範囲内の任意のマスにテレポートする。パッシブコスト1
CD-
射程-
範囲-
星麗剣
星麗剣.png
[魔法ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。戦闘前、兵士の射程+1。行動終了時、周囲2マス以内にいる全ての友軍の弱化効果を2つ解除し、HPをスキル発動者の知力の1.5倍分回復する。魔法ダメージコスト2
CD3ターン
射程3マス
範囲単体
福音
福音.png
[支援]アクティブスキル。友軍1隊の攻撃力と知力と防御力+20%。更に全ての弱化効果が無効になる。(2ターン)支援コスト2
CD2ターン
射程3マス
範囲単体
贖い
贖い.png
[魔法ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。戦闘後、全ての友軍のHPを英雄の知力の2倍分回復する。近接戦兵士を率いる時は、兵士も同時に攻撃を行う。(自部隊は接近戦を行う際に与ダメージが減少しない)魔法ダメージコスト2
CD2ターン
射程2マス
範囲単体
【覚醒スキル】
嵐星斬
嵐星斬.png
[パッシブ]友軍が5隊以上いる時、知力+10%、移動力+3、英雄の被物理ダメージ-20%。
[魔法ダメージ]ガードを無視して敵単体に1.6倍のダメージを与える。戦闘前、兵士の射程+1。行動終了時、周囲3マス以内にいる全ての友軍の弱化効果を3つ解除し、HPをスキル発動者の知力の3倍分回復する。
魔法ダメージコスト3
CD3ターン
射程3マス
範囲単体

単体攻撃速度

  • 兵士の英雄修正 初期値と最終値
HP+5%+15%
攻撃力+10%+35%
防御力+5%+15%
魔防+10%+35%

アサシン LV70最大値 HP3322 攻撃232 知力534 防御227 魔防389 器用137
(心の絆4:部隊HPが80%より高い時、被クリティカル率-10%)
(心の絆7:攻撃された時、戦闘中、与ダメージ+10%)
僧侶 LV70最大値 HP3322 攻撃316 知力503 防御227 魔防399 器用137
(心の絆4:部隊HPが50%より低い時、被ダメージ-10%)
(心の絆7:部隊HPが80%より高い時、クリティカル率+10%)

評価・運用 Edit Edit

攻撃後に味方を回復できる魔法型アサシン。
範囲攻撃を受けた際も自身と味方1人を回復できる。

覚醒スキルのパッシブ効果で移動力6。スキル射程3なので、9マス先まで攻撃が届く。逸材装備なら更に+1マス。

パッシブスキル「星の煌き」で攻撃後に3マス動ける。
射程3スキル&星閃で攻撃対象から6(7)マス離れた位置まで退避可能。
敵を倒せなくても発動するし、迂回のようなCD効果もない。テレポートなので敵や地形に遮られない。

タレントは魔防無視と書いてあるが正確には防御も無視する。つまりフェイスレス等物理兵士もタレントの恩恵を受けられる。

クリティカル率について

覚醒スキル「嵐星斬」 Edit Edit

パッシブ効果発動条件の友軍人数は自身も含む。

敵英雄に届く攻撃回数 Edit Edit

他のアサシン英雄と同様に、自兵士が放った攻撃が敵兵士を全滅させられるなら、英雄の攻撃は全滅予定の敵兵士を無視して敵英雄を狙う。
しかし迦遊羅の「魔の煌き」と覚醒スキル「嵐星斬」は速いため、自兵士が攻撃を放つ前に迦遊羅の攻撃回数の多くは敵兵士に当たる。
(詳細な数値によると、上記2つは敵英雄の立ち位置に着弾するまでの時間が800。敵兵士への着弾はもっと早い。)

迦遊羅が敵兵士1体あたり3発で倒す場合

  • 迦遊羅のスキル攻撃は20発全て敵兵士に当たる。
  • 自兵士は2発で倒せるなら、敵兵士に対して迦遊羅20発&自兵士6発、敵英雄に対して迦遊羅0発&自兵士14発の配分。
  • 自兵士も3発かかるなら、敵兵士に対して迦遊羅20発&自兵士10〜14発、敵英雄に対して迦遊羅0発&自兵士6〜10発の配分。

迦遊羅が敵兵士1体あたり2発で倒す場合

  • 自兵士も敵兵士を2発で倒せる場合、敵兵士に対して迦遊羅15〜16発&自兵士4〜5発、敵英雄に対して迦遊羅4〜5発&自兵士15〜16発の配分。
  • 自兵士がクリティカルなしで3発かかる場合、敵兵士に対して迦遊羅16発&自兵士の攻撃6発、敵英雄に対して迦遊羅4発&自兵士14発の配分。(自兵士のクリティカルが出て敵兵士を1体2発で倒せて敵兵士に対して迦遊羅16発&自兵士の攻撃4発になっても、自兵士の余った攻撃2発が活かされず、敵英雄に対しては迦遊羅4発&自兵士14発になったりする)
  • 自兵士が4発かかる場合、敵英雄に標的が移る条件を満たすのが間に合わず、敵兵士に対して迦遊羅20発&自兵士1発、敵英雄に対して迦遊羅0発&自兵士19発。

迦遊羅が敵兵士1体あたり1発で倒す場合

  • 敵兵士に対して迦遊羅10発。残りの迦遊羅10発&自兵士20発は敵英雄。

PVPにおける敵兵士のかかる攻撃回数

  • 魔女は2発で倒せる装備を計算しないと3発かかることになりがち。
  • 僧侶クラスなら魔族系兵士を1発で倒せる。
  • アサシンクラスなら天使以外の飛兵系兵士を1発で倒せる知力に到達することも可能。
  • 奇跡やヴェダムなどの被ダメージ軽減で必要回数が増えそうな時は、パッシブスキル「信仰」を持てば対抗しやすくなる。

オススメ装備 Edit Edit

アサシンの装備は、弓、短剣、軽装系防具。さらに杖も装備可能。
僧侶の装備は、杖、ハンマー、魔法系防具。

SSR装備 Edit Edit

...

SR装備 Edit Edit

...

オススメのエンチャント Edit Edit

...

オススメのスキル構成 Edit Edit

...

クラスツリー Edit Edit

女妖邪 Edit Edit

...

妖邪の剣使い Edit Edit

...

守護神の娘 Edit Edit

...

星麗剣姫 Edit Edit

...

迦雄須の末裔 Edit Edit

...

練兵場の兵種 Edit Edit

巫女フェイスレス武士魔女

運命の扉 Edit Edit

覚醒 Edit Edit

...

英雄ストーリー Edit Edit

英雄ストーリー・一

英雄ストーリー・二

英雄ストーリー・三

英雄ストーリー・四

英雄ストーリー・五

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

小ネタ Edit Edit

永禄2年(1559年)生まれの12歳。
8歳の頃に里を滅ぼされ洗脳されて、時間の流れが異なる妖邪界で妖邪戦士として育てられ、12歳で現代日本に降り立った。
物語の終盤に洗脳が解け、遼たちの味方となる。

僧兵クラスの和装姿が洗脳が解けた後の姿…というわけではなく非戦闘時の衣装。
洗脳が解けた後は雲水姿で錫杖を持ったコスチュームになる。

ボイス「戦闘・スキル開放1」は、プロフィールのボイスでは「受けよ、星麗剣!」と台詞表示されるが、
実際のボイスは「星麗剣!」だけしか言わず、ステージ上では「受けよ」だけになっている。
嵐星斬使用時ボイスは戦闘中のSE扱いなのでプロフィールには収録されていない。

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 攻撃面では鎌攻撃にワープと回復で強く見えるけど所詮アサシンで接近食らったらワンパンで落ちるだろうし攻撃力も弓アサシン限界止まりだしそこまで覇権無双しうるだろうか
    ちょっと引く前に考えちゃうなぁ(´・ω・`) -- [bY5V2RFgFDg] 2021-10-13 (水) 09:09:30
    • この性能で満足できないって…??? -- [i3/C6pKKn1M] 2021-10-13 (水) 13:09:20
      • 3マス射程で攻撃して3マス動くのに近接に攻撃されるわけないわな、火力も計算上はローゼンシルをワンパン出来る位にはあるから問題ない気はする。記事にある攻撃速度の件は良く調べないとだけど。 -- [wxFm38nz6kk] 2021-10-13 (水) 14:33:05
      • 知力は落ちるけど攻撃速度も落ちるなら僧侶運用でもいい気もする。 -- [Uc0n8KoX0Sk] 2021-10-14 (木) 11:10:51
      • いや両面見た話をしてるんだが?3マスワープしたって斬り込まれたら落ちるだろ(´・ω・`) -- [LBAIpBXRm3c] 2021-10-14 (木) 18:22:55
      • いやガード範囲まで下がれよ。
        一人で無双するゲームじゃ無いからコレ。 -- [zT/QuNTPaHM] 2021-10-14 (木) 20:10:31
      • 6マス目まで追いかけて倒しても今度はそいつが死なないか? -- [neHNG.anHuw] 2021-10-15 (金) 07:29:20
      • そういう意味では瞑想リングつけて釣り餌にするのも面白そうだ。スモークとコンクルーで-70%みたいな。 -- [hpStZwJNgtw] 2021-10-15 (金) 08:45:47
      • リィンみたいにとりあえずぶっ放せばいいって言うタイプじゃ無くて使いこなせばってタイプだからしゃーない -- [tUb5o7F1OIM] 2021-10-15 (金) 20:03:37
      • と言うよりタンク以外は苦手なやつに殴られれば大抵死ぬ危険がある。 -- [rOkdhhBih5k] 2021-10-18 (月) 08:09:36
  • イメルダで鞭入れると面白そう -- [ZL0jSNwVChM] 2021-10-13 (水) 18:13:43
  • 覚醒のパッシブで移動6になるしveでも凄い使えそうだなぁ、無事引けるといいが・・・ -- [qAX8XDCACWM] 2021-10-14 (木) 11:37:22
  • うーん、すごく引けない予感がする。 -- [NFbZm3jHdBU] 2021-10-16 (土) 07:02:33
  • 実際使ってみると結構火力は控えめね
    エンチャや精通を厳選してクリティカル出せるようにしないと覚醒撃ってもかなり撃ち漏らしそうな感じがする -- [WQgkPF00STA] 2021-10-19 (火) 18:25:01
    • 評価のところにに書いてある通りっすよ。
      傭兵の攻撃力もちゃんと計算しないとダメ。 -- [NxuRsz/PAXc] 2021-10-19 (火) 19:42:18
    • そりゃ現時点では☆も十分じゃないだろうから、結論を出すのは育ち切ってからじゃないか。8体引いて完凸したうえでの感想ならごめんなさい。 -- [y9xHISzYpko] 2021-10-19 (火) 19:53:36
    • 逆に考えるんだ、僧侶にすればウェアウルフ連れた犬や陛下に魔女20発の英雄10発分の攻撃が入ると。 -- [PamCiTFvw3.] 2021-10-20 (水) 08:59:58
    • 木主ですがトナメ決勝戦見て掌返しました すみませんでした
      ☆4でもワンパンに拘らないでも十分以上の働きしますね… -- [WQgkPF00STA] 2021-11-10 (水) 15:56:33
      • ワンパンも一応狙えるけど、乱戦に入ってからが本番って感じはある。 -- [Ukr9Lc.qafI] 2021-11-10 (水) 18:36:46
  • 星6なら65協力戦でオメガの変わりできます?あいつのセリフはもう聞きたくない -- [6FQneHj/Je.] 2021-10-20 (水) 11:57:45
    • 無理じゃない? -- [o5qsvLtcWRY] 2021-10-20 (水) 12:21:38
      • 駄目ですか。残念です。 -- [cFIANApxwLE] 2021-10-21 (木) 21:55:50
  • 左手+星の煌きでタイマンだと大体完封できるから覚醒が今までにない位楽だった -- [1E.G5un6FUw] 2021-10-22 (金) 02:33:53
    • 左手はお勧めに入れていい位だと思う -- [orVuBDMEnPg] 2021-10-22 (金) 07:39:22
  • アンチ・ローゼンシルだなぁこいつ。
    ターン際に魔の煌き→覚醒で回復されても確実に一人落とせる。
    追いかけてきそうなキャラ殴れば効果的だ。 -- [7sKFIA3qRI6] 2021-10-22 (金) 14:46:51
  • 思った以上にクリティカルが出ない。知力31とコンクルよりも聖職にしてクリ10%の方が良いのだろうか -- [LapkemoOf9.] 2021-10-30 (土) 14:25:19
  • 本人が知力型だからオススメ候補にないんだろうけどクリスタルレイピアも割と有りな気がする -- [ubAxpMwj9os] 2021-11-17 (水) 15:20:18
    • 器用さ137しかないけどな。 -- [1/.66l7B2NM] 2021-11-17 (水) 15:59:23
      • PvEなら200ちょっとあれば問題ない -- [9bCtqN4mMT2] 2021-11-17 (水) 18:03:02
  • ウルの長弓は装備候補に入りませんか? -- [b1qMcuWBo4E] 2021-12-24 (金) 00:29:32
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-02-07 (水) 16:12:35