クラスチェンジについて †
クラスをマスターすればルート上のクラスが開放される。
上位クラス1つと最上位クラス1つは魔導石無料。
複数の上位クラス、複数の最上位クラスに就くにはそれぞれクラス開放に魔導石が必要
獲得したクラススキルとクラス兵種は他のクラスになっても使用可能。
クラスマスター時に能力値が上昇するステータス報酬を獲得できる。
青い「クラスマスター」ボタンで確認可能。
熟練度アップ時の能力値アップと違って他のクラスでも適用される。
なおクラス兵種ではなく、練兵場で開放することができる兵種もある。
使用可能な兵士の種類のうち、Lv1にする際に特級教科書が必要な種類かつ、最上位クラスのクラス兵種になっていない兵種が該当。
クラス †
見習いクラス †
見習いクラスは主人公たちのみ。
クラスチェンジ費用:500
クラス | 熟練度 | クラスチェンジ素材 | 報酬 |
見習いクラス (主人公たち) | 0 | − | (初期スキルと初期兵種を所持) |
1 | 修行の証(N) 1個 | クラスマスター |
下位クラス (主人公たち) | 0 | − | クラス兵種 |
下位クラス †
通常のキャラは下位クラスが初期状態
クラスチェンジ費用:500
熟練度 | 必要Lv | クラスチェンジ素材 | 報酬 |
0 | 1 | − | (初期スキルと初期兵種を所持) |
1 | 12 | 修行の証(N) 3個 | スキル |
2 | 20 | 修行の証(N) 5個 | クラスマスター |
上位クラス †
クラスチェンジ費用:5000
熟練度 | 必要Lv | クラスチェンジ素材 | 報酬 |
0 | 20 | − | − | クラス兵種1 |
1 | 25 | 綬(R) 6個x1種類 | 修行の証(N) 3個x2種類 | スキル |
0 | 30 | 証(R) 8個x2種類 | 綬(R) 6個x2種類 | クラス兵種2 |
3 | 35 | エンブレム(SR) 10個x2種類 | 証(R) 8個x2種類 | クラスマスター |
最上位クラス †
クラスチェンジ費用:30000
熟練度 | 必要Lv | クラスチェンジ素材 | 報酬 |
0 | 35 | − | − | スキル1 |
1 | 40 | 証(SR) 12個x2種類 | エンブレム(SR) 10個x2種類 | クラス兵種1 |
2 | 45 | 紋章(SR) 15個x2種類 | 証(SR) 12個x2種類 | スキル2 |
3 | 50 | 証(SSR) 18個x2種類 | 紋章(SR) 15個x2種類 | クラス兵種2 |
4 | 55 | 印(SSR) 22個x2種類 | 証(SSR) 20個x2種類 | クラスマスター |
クラスチェンジ素材 †
入手場所はアイテム一覧を参照。
キャラの「クラス」タブで素材をタップすると、入手場所が時空の裂け目3ヶ所が表示される。4ヶ所あっても表示されるのは3つなので注意。
「行く」ボタンを使って時空の裂け目に行くと、素材入手時に左上に必要な個数が表示される。
基礎 | Lv35 | Lv40 | Lv45 | Lv50 | Lv55 |
修行の証 (N) | 綬 (R) | 証 (R) | エンブレム (SR) | 証 (SR) | 紋章 (SR) | 証 (SSR) | 印 (SSR) |
---|
戦闘 | 力 | 闘技 | 勇敢 | 戦士 | 勇気 | 英雄 | 正義 |
騎士 | 迅速 | 馬術 | 忠誠心 | 騎士 | 公正 | 統帥 | 栄光 |
生存 | 守り | シールド | 不屈 | 衛兵 | 秩序 | 勇者 | 運命 |
聖者 | 精神 | 祈り | 魂 | 司祭 | 慈悲 | 聖者 | 裁き |
魔法 | 知恵 | 魔法 | 千里眼 | 魔術師 | 信仰 | 覇者 | 混沌 |
| 記憶 | 森の守護 | 神秘 | 浪人 | 意思 | レンジャー | 世界 |
| | | | | 自由 | 隠者 | 奇跡 |
| | | | | 希望 | | 秘密 |
| | | | | | | 光陰 |
コメントフォーム †
コメントはありません。 コメント/クラスチェンジ?