時空の裂け目一覧 > ラングリッサーIII後編 > 11-3
11-3 美しき都ラーカシア †
マップ |
---|
 |
消費体力 | 部隊人数上限 | 獲得EXP (部隊) | 獲得EXP (キャラ) | 獲得コイン |
---|
10 | 6 | 10 | 79 | 1253 |
マップ内宝箱の中身 |
---|
燭台の横の双葉(中身:聖魔券x2) |
★3達成条件 |
---|
・12ターン以内にクリア ・英雄が1人以上死亡しない |
勝利条件 |
---|
敵部隊の全滅 |
失敗条件 |
---|
味方部隊の全滅 |
クリアドロップ報酬 |
---|
聖魔晶x30、恋慕の羽毛x1、春暁の花x1、護身用ナイフ |
備考 |
---|
敵増援あり |
攻略 †
敵の大半が騎兵のステージ。
騎兵を慎重に釣り出して倒していくのが良いが、「猛攻」でガード不能になったり、「特攻」で治療不能になってしまうことに注意。
「猛攻」の「
ガード不能」は、衝突の「
移動力-1。更に、ガード不能になる。」のような移動力ダウンではないのでセージの帽子などの移動力ダウン無効では防げない。「福音」の弱化無効なら無効化できる。
エマーリンクは「ガイエルの飛空艇〜」云々のセリフイベントが終わるか、こちらから攻撃を仕掛けるまで動かない。
ステータス自体も周囲の敵と大差ないため、早々に倒してしまうのが吉。
異なる攻略法として、十分に育てた槍兵をテレポートで送り込むという方法がある。
「福音」や「シールド」で治療不能を防ぎつつ、「再生」か「癒しの光」を付与した槍兵をエマーリンクの近くに飛ばせば良い。
これだけで敵騎兵が壊滅してしまうため、残った敵+エマーリンクを倒してクリアとなる。
槍兵の育成状況によって難易度が激変するステージ。
敵兵情報 †
▼初期
Lv59 エマーリンク 従兵:ロイヤル騎兵
Lv59 ドラゴンナイト将軍 従兵:ロイヤルグリフィン飛兵
Lv59 ドラゴンナイト将軍 従兵:ロイヤルグリフィン飛兵
Lv59 ドラゴンナイト将軍 従兵:ロイヤルグリフィン飛兵
Lv59 ドラゴンナイト将軍 従兵:ロイヤルグリフィン飛兵
Lv59 ドラゴンナイト将軍 従兵:ロイヤルグリフィン飛兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:竜騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:竜騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:竜騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:竜騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:竜騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:竜騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:ロイヤル騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:ロイヤル騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:ロイヤル騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:ロイヤル騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:ロイヤル騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:ロイヤル騎兵
Lv59 魔道士将軍 従兵:ウォーロック
Lv59 魔道士将軍 従兵:ウォーロック
Lv59 カタパルト 従兵:カタパルト
Lv59 カタパルト 従兵:カタパルト
▼6ターン目に敵増援
Lv59 騎兵将軍 従兵:竜騎兵
Lv59 騎兵将軍 従兵:竜騎兵
Lv59 魔道士将軍 従兵:ウォーロック
Lv59 魔道士将軍 従兵:ウォーロック
11-3 美しき都ラーカシア (HARD) †
マップ |
---|
[添付] |
消費体力 | 部隊人数上限 | 獲得EXP (部隊) | 獲得EXP (キャラ) | 獲得コイン |
---|
| | | | |
マップ内宝箱の中身 |
---|
左上の若葉(中身:光輝のミスリル×150) |
★3達成条件 |
---|
|
勝利条件 |
---|
|
失敗条件 |
---|
|
クリアドロップ報酬 |
---|
|
備考 |
---|
|
攻略 †
敵兵情報 †
▼初期
コメントフォーム †