時空の裂け目一覧 > ラングリッサーV第一章 > 17-4
17-4 突破 †
参加人数:3
ウィラー提督の右上 青い旗(中身:蒼白の杖)
攻略 †
味方に移動力アップか再行動をかけられるキャラを出撃させれば、1ターン目にアルフレッドでゴルドリー隊長を攻撃可能。
村人3人は移動力6。
ウィラー提督は移動力4、こちらのキャラを無視して移動可能。
村人も提督も北の脱出ポイントに向かう。
初期配置の騎兵は村人を攻撃しない。
右側は村人がいるため、ウィラー提督は左側に迂回する。
友軍シグマも実績のために左に行かせよう。
3ターン目、上側に敵増援。
増援は村人を攻撃する。村人を倒されても問題はない。
友軍シグマvsウィラー、戦闘前に会話あり。
敵兵情報 †
Lv67ゴルドリー隊長(兵:重装騎兵)
Lv67歩兵将軍(兵:重装歩兵)x1
Lv67ウィラー(兵:カタパルト)
Lv67騎兵将軍(兵:重装騎兵)x2
▼増援
Lv67騎兵将軍(兵:重装騎兵)x1
Lv67歩兵将軍(兵:重装歩兵)x3
Lv67槍兵将軍(兵:重装槍兵)x2
Lv67弓兵将軍(兵:精鋭エルフアーチャー)x4
友軍情報 †
Lv67シグマ(兵:火弩スナイパー) 操作可能
Lv67ラムダ(兵:魔女) 操作可能
Lv67アルフレッド(兵:人魚隊長) 操作可能
Lv67村人(兵:村人)x2 操作不可
Lv67女村人(兵:女村人)x1 操作不可
17-4 (HARD) †
左上 花(中身:華麗な心の鍵x6)
攻略 †
実績「村人が少なくとも1隊生存する」のために、村人をガードするか先回りして敵を倒そう。
左側に行くウィラーを倒す必要があるため、左の村人が守りやすい。左ルートのほうが宝も取りやすくなる。
先回りする場合、村人の2〜3マス目を塞いで少しずつしか進ませない作戦も有効。
上の歩兵将軍2体と弓兵2体の敵グループは危険範囲に入るまで行動しないため、
左上2体を倒せば村人は右上2体の敵の危険範囲に入らずに移動させることも可能。
敵兵情報 †
友軍情報 †
Lv70シグマ(兵:火弩スナイパー) 操作可能
Lv70ラムダ(兵:魔女) 操作可能
Lv70アルフレッド(兵:人魚隊長) 操作可能
Lv70村人(兵:村人)x2 操作不可
Lv70女村人(兵:女村人)x1 操作不可
コメントフォーム †
コメントはありません。 コメント/時空の裂け目/ラングリッサーV第一章/17-4?