立ち込める血の匂い †
攻略 †
ターン制限20。
ステージ開始時、自軍全員に[血誘]というバフが付く。
敵を倒すと[血誘]の効果で、メリット付きのデバフ[嗜血](戦闘する時、敵の防御力と魔防を20%無視。行動終了時、HP-20%。重複ストック可。30ターン)が付く。
[嗜血]はヒールなどで解除可能。[嗜血]を維持するなら、固定ダメージ対策と弱化解除されないHP回復手段を準備しよう。
左上の友軍歩兵と右下の友軍僧侶は近くの敵を倒すとプレイヤーが操作可能。
友軍村人は特に何もなく、敵に突っ込んで行ってしまう。
歩兵は周囲に被ダメージ-50%を与える指揮スキル、僧侶は周囲に固定ダメージ無効(状態付与を無効化)を与える指揮スキルを持っている。
左上に増援2体(ガーゴイル ボーンライノ)、右にも増援3体。
シカ族のシャーマンは四方を囲んで倒そう。知力2129もあるので遠距離攻撃されると死ねる。
タレント効果で固定ダメージは無効。タレントの説明文に「弱化付与」無効も記載されているが、普通に効く。
防御力1266 兵士防御力1115もあるので、[嗜血]を維持しないなら防御力ダウンをかけられるように準備しておこう。
友軍歩兵の被ダメージ-50%と大喝、友軍僧侶の固定ダメージ無効があるので、囲んでメテオを受けても壊滅的な被害を受けずに済む。
友軍情報 †
Lv59 剣術マスター
Lv59 神聖な司祭
Lv59
敵兵情報 †
コメントフォーム †