全キャラクター一覧 > SSRキャラクター一覧 > ユリアン
基本情報 † 
画像 | プロフィール |
---|
[添付] | 名前 | ユリアン |
---|
Julian |
レアリティ | SSR |
---|
性別 | 男性 |
---|
身長/体重 | 173cm/59kg |
---|
3サイズ | |
---|
登場シリーズ | 本作 |
---|
陣営(プロフ) | エリュシオン |
---|
陣営 | 闇の輪廻 夢幻の転生 流星直撃 |
---|
CV | 内田雄馬 |
---|
入手方法 |
---|
未実装 |
ステータス(MIN) |
---|
HP | 攻撃 | 知力 |
---|
| | |
防御 | 魔防 | 器用さ |
---|
| | |
(陣営キャラ一覧などのキャラ説明文) |
タレント |
---|
名称 | 効果 | 星の数 |
---|
猟血追撃(仮) [添付] | 仮訳: クリティカル率+(10%,15%,20%,30%)。 敵の部隊HP90%未満の場合、戦闘中の与ダメージ+(15%,20%,30%,40%)、戦闘後、与えたダメージの(15%,20%,25%,30%)分のHPを回復する。 ステージ上にHP100%未満の敵が1体いる毎に移動力+(1,2,2,3)(最大(3,4,4,6))。 | ★3 |
| ★4 |
| ★5 |
| ★6 |
スキル一覧 |
---|
スキル名 | 効果 | 種類 | 詳細情報 |
---|
シャドウアタック [添付] | (スキル効果) | 物理ダメージ | コスト | 2 |
---|
CD | |
---|
射程 | |
---|
範囲 | |
---|
強奪 [添付] | (スキル効果) | 物理ダメージ | コスト | 2 |
---|
CD | |
---|
射程 | |
---|
範囲 | |
---|
煙幕 [添付] | (スキル効果) | パッシブ | コスト | 1 |
---|
CD | − |
---|
射程 | − |
---|
範囲 | − |
---|
狙足 [添付] | (スキル効果) | 物理ダメージ | コスト | 2 |
---|
CD | |
---|
射程 | |
---|
範囲 | |
---|
技術指揮 [添付] | (スキル効果) | パッシブ | コスト | 2 |
---|
CD | − |
---|
射程 | − |
---|
範囲 | − |
---|
死従天降(仮) [添付] | 仮訳: [物理ダメージ]クリティカル率+20%。範囲内の敵に0.3倍の範囲ダメージを与え、更に弱化効果を2つ与える。 敵が部隊HP100%未満の場合、与ダメージ+50%。 | 物理ダメージ | コスト | 2 |
---|
CD | 5ターン |
---|
射程 | 3マス |
---|
範囲 | 4マス |
---|
万箭 [添付] | (スキル効果) | 物理ダメージ | コスト | 2 |
---|
CD | |
---|
射程 | |
---|
範囲 | |
---|
詭道(仮) [添付] | 仮訳: 戦闘前に敵の部隊HP100%未満の場合、 戦闘中、被ダメージ-15%、 戦闘後に3マス再移動できる。 ([CD効果]再移動効果は1ターン後に再発動可) | パッシブ | コスト | 1 |
---|
CD | |
---|
射程 | |
---|
範囲 | |
---|
【覚醒スキル】 喋血鋭鋒(仮) [添付] | 仮訳: [パッシブ]攻撃して敵を倒した時、「攻撃された時、戦闘前、敵に攻撃力2倍の[固定ダメージ]を与える」(1ターン)を獲得する。 [物理ダメージ]ガードを無視して敵単体に1.4倍のダメージを与える。クリティカル率+30%。 敵を倒した時、このスキルのCD時間-2、自身に「英雄のHP+15%」(永続)を1つストックする(解除不可、無効化不可)(最大ストック2個)、更に部隊HP15%回復。 | 物理ダメージ | コスト | 3 |
---|
CD | 3ターン |
---|
射程 | 2マス |
---|
範囲 | 単体 |
---|
HP | +% | +30% |
攻撃力 | +% | +40% |
防御力 | +% | +15% |
魔防 | +% | +15% |
ハイマスター(アサシン) LV70最大値 HP4238 攻撃力562 知力249 防御力307 魔防253 器用さ308
(心の絆Lv4 仮訳:自身が危険範囲内にいる時、被クリティカル率-10%。)
(心の絆Lv7 仮訳:自部隊がHP100%の時、クリティカル率+10%。)
狙撃猟兵(仮)(弓兵) LV70最大値 HP3910 攻撃力562 知力249 防御力276 魔防309 器用さ234
(心の絆Lv4 仮訳:攻撃する時、戦闘中、部隊の被ダメージ-10%。)
(心の絆Lv7 仮訳:範囲ダメージ+10%。)
絆の力開放に必要なキャラ:ヒルダ、ロヴィナー大帝
評価・運用 † 
ゲームにおいての役割、使い勝手などの評価をレビューする項目です
事前に他のキャラで敵を減らしておくことで性能を発揮する。
HP100%未満の敵が2体以上居れば移動力+6。(星6の場合)
戦闘時のタレント条件は、敵HP90%未満なので宵の星では発動できない。
敵を倒した後の敵ターンの反撃では、覚醒スキルパッシブの固定ダメージでタレント条件を満たせる。
死従天降(仮)の弱化効果のラインナップは「ブラックホール」などと同じ。
オススメ装備 † 
SSR装備 † 
SR装備 † 
オススメのエンチャント † 
オススメのスキル構成 † 
クラス †
暗殺者 † 
+
| | ... |
キャラ画像 |
---|
[添付] | 兵種 | |
---|
射程 | |
---|
移動 | |
---|
(ステ画面のクラスに記載されている説明文の欄) |
アンロックスキル |
---|
[添付] | 名称 | コスト |
---|
| | 種類 | CD |
---|
| | 射程 | 範囲 |
---|
| | 効果 |
---|
| [添付] | 名称 | コスト |
---|
| | 種類 | CD |
---|
| | 射程 | 範囲 |
---|
| | 効果 |
---|
|
|
突撃者 † 
+
| | ... |
キャラ画像 |
---|
[添付] | 兵種 | |
---|
射程 | |
---|
移動 | |
---|
(ステ画面のクラスに記載されている説明文の欄) |
アンロックスキル |
---|
[添付] | 名称 | コスト |
---|
| | 種類 | CT |
---|
| | 射程 | 範囲 |
---|
| | 効果 |
---|
| [添付] | 名称 | コスト |
---|
| | 種類 | CD |
---|
| | 射程 | 範囲 |
---|
| | 効果 |
---|
|
|
スナイパー † 
+
| | ... |
キャラ画像 |
---|
[添付] | 兵種 | |
---|
射程 | |
---|
移動 | |
---|
(ステ画面のクラスに記載されている説明文の欄) |
アンロックスキル |
---|
[添付] | 名称 | コスト |
---|
| | 種類 | CD |
---|
| | 射程 | 範囲 |
---|
| | 効果 |
---|
| [添付] | 名称 | コスト |
---|
| | 種類 | CD |
---|
| | 射程 | 範囲 |
---|
| | 効果 |
---|
|
|
ハイマスター † 
+
| | ... |
キャラ画像 |
---|
[添付] | 兵種 | |
---|
射程 | |
---|
移動 | |
---|
(ステ画面のクラスに記載されている説明文の欄) |
アンロックスキル |
---|
[添付] | 名称 | コスト |
---|
| | 種類 | CD |
---|
| | 射程 | 範囲 |
---|
| | 効果 |
---|
| [添付] | 名称 | コスト |
---|
| | 種類 | CD |
---|
| | 射程 | 範囲 |
---|
| | 効果 |
---|
|
|
クラス6 † 
+
| | ... |
キャラ画像 |
---|
[添付] | 兵種 | |
---|
射程 | |
---|
移動 | |
---|
(ステ画面のクラスに記載されている説明文の欄) |
アンロックスキル |
---|
[添付] | 名称 | コスト |
---|
| | 種類 | CD |
---|
| | 射程 | 範囲 |
---|
| | 効果 |
---|
| [添付] | 名称 | コスト |
---|
| | 種類 | CD |
---|
| | 射程 | 範囲 |
---|
| | 効果 |
---|
|
|
ハイマスター:暗殺者、火炎スケルトンアーチャー
弓:ダークエルフアーチャー、カタパルト
練兵場の兵士 † 
死霊騎士、ゴブリンナイト、フェイスレス、火弩スナイパー、影侍
運命の扉 † 
覚醒 † 
+
| | ... |
ステージ1
素材:輝きの星の塵x5、夢影の水晶x8、深淵の水晶x8
ステージ名「 」
敵兵情報:
ステージ2
素材:永遠の月の光x5、月の心x12、大陸の心x12
ステージ名「 」
|
英雄ストーリー † 
ボイス † 
+
| | クリックでセリフ一覧を開く
|
召喚・登場語録 | |
---|
戦闘・クラスチェンジ1 | |
---|
戦闘・クラスチェンジ2 | |
---|
戦闘・スキル開放1 | |
---|
戦闘・スキル開放2 | |
---|
戦闘・ロックオン1 | |
---|
戦闘・ロックオン2 | |
---|
戦闘・戦闘不能 | |
---|
会話・絆語録1 | |
---|
会話・絆語録2 | |
---|
会話・絆語録3 | |
---|
会話・絆語録4 | |
---|
会話・絆語録5 | |
---|
会話・日常1 | |
---|
会話・喜び | |
---|
会話・憤怒 | |
---|
会話・悲しい | |
---|
インタラクティブ・語録1 | |
---|
インタラクティブ・語録2 | |
---|
インタラクティブ・語録3 | |
---|
インタラクティブ・語録4 | |
---|
インタラクティブ・語録5 | |
---|
インタラクティブ・反感1 | |
---|
インタラクティブ・反感2 | |
---|
インタラクティブ・反感3 | |
---|
インタラクティブ・特殊1 | |
---|
|
小ネタ † 
キャラの性格やストーリーの紹介を書く欄です。
メインストーリー第三部の登場キャラ。
フルネームは「ユリアン・カルザス」。
『ラングリッサー リインカネーション-転生-』の光輝ルートの仲間キャラで、カルザス王国の王子。
反グレスデン帝国の同盟軍「光輝の軍勢」の将軍。
グレスデン帝国に滅ぼされたカルザス王国の王家唯一の生き残りで、帝国への復讐に取り憑かれている。固有スキルは「狂気」。
ルナ、ナームの系譜の光輝の末裔なので、聖剣ラングリッサーを装備可能。
ナームと共にカルザス王国を建国したランスも先祖。作中でもカルザスを建国した黒騎士としてランスへの言及がある。
(ランスの妹のベティ、ランス&ナームの子孫のシェリー、シェリーの子孫のシグマ(ウェルナー)とクラレット、なども一応血縁にあたる)
光輝ルートEDで撤退数ありの後日談では、帝国の民を皆殺しにしようとして幽閉される。
帝国ルートでは何度も戦うことになる敵。
原作時点では16歳。(CV:田村睦心)
ランモバ第三部のユリアンは、アレス→ロヴィナー大帝、リコリス→方舟の聖女、と同様に原作よりも成長している。
過去編のガルパイス大陸ではエリュシオンの斥候部隊を率いていた。
ランモバ開発元も署名している2021年9月24日の「网络游戏行业防沉迷自律公约」(中国のゲーム業界団体の自主規制ガイドライン)には「女性っぽい男性」が含まれているため、
ショタで女装する設定もある原作通りのユリアン追加は見送られたと考えられる。
コメントフォーム 
+
| | クリックで過去ログ一覧を開く
|
末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/キャラ名/' には、下位層のページがありません。
|
コメントはありません。 コメント/SSR/ユリアン?
+
| | ←板を利用する前にルールを必ずお読みください。
|
皆様に楽しくご利用いただける様に注意事項を厳守の上ご利用ください。
- 以下の内容を含む内容は、文字色を白にして投稿してください。(灰色はNGです)
- ネタバレ
- 愚痴
また、文頭に【ネタバレ注意】【愚痴注意】等、黒文字で書き、何についての投稿かわかるようにしましょう。
上記の他にも、「他人が見たら不快に思うかも」という内容は、白文字にして投稿しましょう。
- 以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。書き込みを見つけても反応しないようにしましょう。または、掲示板のルールを読むよう誘導するだけに留めましょう。目に余るほど酷い書き込みは、Wiki管理掲示板で報告してください。
- キャラに対する誹謗・中傷・蔑称
- 他者への誹謗・中傷・煽り・喧嘩腰な書き込み
- 他者のゲーム内ネーム、IDを公開する晒し行為
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗・中傷・喧嘩腰な書き込み
- 過去に荒れた話題を蒸し返す行為
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 短い間隔で同じ内容の投稿を連続して行う行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- 不正行為、バグ悪用に関する書き込み
- 画像の無断転載 (ただし、画像付きツイートまたは転載元のルールに則っている場合は認めます。)
- 猥褻、卑猥な表現
- 検証結果報告や攻略に繋がる書き込みに対して、「文句」「煽り」「揚げ足取り」といったネガティブな返信
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
- ただし、誤字・脱字・文字色の修正は認めます。(他者による善意の修正も認めます)
上記を守っていただけない場合、管理人による書き込み規制をさせていただくことがございますのでご了承下さい。
|